
夫の車のパンクを早く直すよう伝えたが、夫は車検まで待つと言いました。雨の日に歩いて出勤する私に、夫は助けを求めてきますが、なぜ私が負担を感じなければならないのか疑問です。
私が酷いですかね?😅
土曜日に夫の車がパンクしました。車必須の地域なので「早く直したほうがいい」と伝えましたが次の土曜日が車検なのでその時でいいと夫は言いました。
私の車は夫は運転できないので歩きで出勤、帰りも歩きで帰ってきねと伝えました。
何度か早く直すように伝えましたが車検を待つのを決めたのは夫です。天気も悪いし、肌寒い日が続きます。
今日から2日間雨です。
「うわ〜雨か〜」と昨日から大変アピールをされ、「明日送っていってくれたり…しないよね?😂」と送って欲しいアピール。
なんで雨で歩くのが大変な夫を助けて私が娘連れて大変な思いしなきゃいけないの?って感じです🤷🏻♀️
また、今日はゴミの日で夫がいつもゴミ捨てをする担当です。
雨の中歩いて5分ちょっとのゴミ捨て場にどうやっていくんだろうと思ってゴミをまとめている夫を見ていたら「なんで声かけてくれないの?」と強めに言われました。
いやいや、パンクした車をすぐ直さない人が悪くない?って感じなんですが😅
ゴミの日がある、雨が降るって考えたらわかるのにパンクの修理は後回し自分で勝手に強がって「平気!」と言ったのは夫です。
パンクも私のせいじゃないし、直さないのも私のせいではないのになんで私の負担だけ増えるのか?
素直にお願いすればいいのに、それが苦手な夫はしません。
私が代わりにゴミ捨てしている間朝ごはんの続き作ってくれるわけでも洗濯物干してくれるわけでもないのに、夫が困っていることは助けなきゃいけないのおかしくないですか?😂
夫は私のことを酷い人みたいな感じで見てきますが、自業自得じゃないですか…?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然ひどくありません!
自分で決めた事は文句言わずにやれやって言います!
だから言ったじゃん。早く直せって。自分で選んだ道だよね?って言います!
百歩譲ってゴミ捨て代わりに行くなら、洗濯物干しとけや💢マジで。ってハッキリ言っちゃいます!
男って本当、言わなきゃ分かんないし、自分は補佐的な立場って勘違いしてますよね。

はじめてのママリ🔰
全然ひどくないです!
うちの夫も似たような性格だと思いますが、私も同じ対応します😉
コメント