※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonpi🔰
妊娠・出産

逆流性食道炎の可能性について悩んでいます。妊娠中に逆流感や喉の違和感があり、産後に自然に治るか、薬で改善できるか知りたいです。

逆流性食道炎??なのでしょうか。


中期 安静入院の時期から
朝に逆流のような感覚を感じ、
つわりに似ていて気持ち悪くなったり朝食をたべるのが
億劫になるくらいのしんどさや症状はありましたが、
相談はしつつ明確な診断は受けていないのですが…

後期に入り特に深夜、朝方細切れの睡眠から覚めて少ししたころに喉の違和感、やける?ような痛み、逆流の感覚(嘔吐しない)たまに胃液や夕食の味があがってくるようなかんじがあり、再入眠しずらくしんどいです。

特に妊婦健診で相談等はしておらずでしたが
これは産後自然におさまるマイナートラブルでしょうか。
お薬もらえたりもらったらマシになるのでしょうか。。

コメント

みみ

そのくらいに、一時的にありました!
これはもしや後期つわりか〜!?と思ってたら直りました