子育て・グッズ 3歳から保育園に行ったお子さんがいるママさんに質問です。慣らし保育初日、お子さんは泣かずにすんなり行ってくれましたか? 3歳から保育園に行ったお子さんがいるママさんに質問です。 慣らし保育初日、お子さんは泣かずにすんなり行ってくれましたか? 最終更新:4月1日 お気に入り 保育園 3歳 慣らし保育 はじめてのママリ コメント RiKoママ 息子は年少から入園でしたが泣かなかったです。 でもめっちゃ涙目で、それ見てバイバイした後私が泣きました😂 4月1日 はじめてのママリ 息子さんはなんやかんやグッと泣くの堪えてたんですね😂行く前日までは息子さんは保育園行くことに対して何か言ってました? いやぁ、それ、私も泣きそうな気がします🥹🥹 4月1日 RiKoママ かなり前から定期的に言っていたし、周りは0〜2歳児で行っていて自分は遅めだとも理解していたため、楽しみとも嫌だとも言っていなくて、私から見てもただ不安なだけなんだろうなと感じていました。 今でも、こちらをずーっと見ながら先生に手を引かれ、私が手を振ったら小さく振り返してきた姿を思い出すと涙が出ます😂 もう5年も前なのに🤣 ビビリタイプの慎重派(大人しい)だったので😂 4月1日 はじめてのママリ なるほど🥹理解してたの賢いですね👏🏻👏🏻そうですよね、今までママとずっと居て、マンツーマンでママが面倒見てくれてたのに、誰も知らないところに入るから不安ですよね🥹 確かに、涙出ますね😰小さいながら頑張ってるんだなって思いますね💕😂 4月1日 RiKoママ でも元々何度か保活とかでその園に行ってはいて、先生たちが優しいのも見ていたし、ただひたすらに「保育園では先生がお母さんの代わりだから、困ったりしたら先生に聞いたり言うんだよ。先生はきっとお母さんより優しいよ😂」と言うことを伝えて、少しでも安心できるようにしていました😊 4月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
息子さんはなんやかんやグッと泣くの堪えてたんですね😂行く前日までは息子さんは保育園行くことに対して何か言ってました?
いやぁ、それ、私も泣きそうな気がします🥹🥹
RiKoママ
かなり前から定期的に言っていたし、周りは0〜2歳児で行っていて自分は遅めだとも理解していたため、楽しみとも嫌だとも言っていなくて、私から見てもただ不安なだけなんだろうなと感じていました。
今でも、こちらをずーっと見ながら先生に手を引かれ、私が手を振ったら小さく振り返してきた姿を思い出すと涙が出ます😂
もう5年も前なのに🤣
ビビリタイプの慎重派(大人しい)だったので😂
はじめてのママリ
なるほど🥹理解してたの賢いですね👏🏻👏🏻そうですよね、今までママとずっと居て、マンツーマンでママが面倒見てくれてたのに、誰も知らないところに入るから不安ですよね🥹
確かに、涙出ますね😰小さいながら頑張ってるんだなって思いますね💕😂
RiKoママ
でも元々何度か保活とかでその園に行ってはいて、先生たちが優しいのも見ていたし、ただひたすらに「保育園では先生がお母さんの代わりだから、困ったりしたら先生に聞いたり言うんだよ。先生はきっとお母さんより優しいよ😂」と言うことを伝えて、少しでも安心できるようにしていました😊