
1歳の娘が泥状の便が続いていますが、保育園に預けるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
保育園にお子さんが通ってるかたに質問です。
間もなく1歳になる娘が、4〜5日間ほど泥状の便が続いてます(便は1日2~3回だけ)。3日目頃に小児科にいって診察してもらいましたが、特に胃腸炎の診断はなく整腸剤を処方していただき、保育園も治るまで休んでくださいではなく、行ってもいいですよーという感じでした。
仕事もあるので保育園預けたいのですが、回数はいつも通りでも泥状の便だと預けるのは控えた方がいいのでしょうか。
1~2日目のときは保育園いってて、特に先生からは来ないでくださいとは言われなかったのですが。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

ぷにか
子供は保育園通ってて私は保育園で働いてます!
病院行きましたが何もなく、軟便気味ですって伝えて預けてます!

ママリ
保育園から来ないでください
とは言ってこないかと思います💦
私は下痢が続いている時は普通便が出るまで休ませました😓
最長8日間でした😔

ぴくみん
私の子供が通っている保育園では
たとえ胃腸炎でなくても普通便になるまでは登園しないよう言われています。

あおちゃん
病院へ行って通園許可があることや、回数が増えてないことから下痢とは違うと思うので私なら連れていきます💡
うちの子もよくお腹緩くなりますが、水様便でなければ保育園からは休めとは言われないです。
他に風邪症状があればまた違うかもしれませんが💦
コメント