※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がベビーカーや抱っこ紐で腰をくねくね動かすのは何の意味があるのでしょうか。やめさせる方法についても教えてください。

1歳5ヶ月の娘がベビーカーや抱っこ紐に乗せてると腰をくねくね?振るような動きをします。
これってなんの意味があるんでしょうか?
見ていて不快なのでやめてねーと声かけはしますが
やめてくれるわけもなく、しばらく続けてます。
同じような経験がある方いますか?
またどうやってやめさせたらいいのでしょうか

コメント

らむらび

単純に歩きたいのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!その発想はなかったです😂
    降りたい時は大体泣くのですが、泣く前に降りたい意思表示してたかもですね、、

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私も降りたいのかなーと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり降りたいんですかね😂

    • 4月1日