※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園に通わせながら、延長保育を利用せずにお金を稼ぐことは可能でしょうか。家事の時間が減ることで大変になることはありますか。

延長保育しなくても、幼稚園に通わせている間にお金ある程度稼ぐことも可能でしょうか
やればできるものですかね
家事の時間など削られて辛いでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子入園のタイミングからやってます!
ちなみに子どもたち15時帰宅でした。

いくらを目標にするかにもよるかもしれませんが、やればできる人は多いと思います。
私に限らず、延長保育なしで働くママさん自体はたくさんいるので🤔

月10〜20万超えまで差がありましたが、最初は時給制だったので20万超えたときは家事育児とバランス取るの正直しんどくなりました💦

今は働き方を変えて同じ稼働時間でもその頃より収入だいぶ増えてますが、家族の協力や家事を楽にする手段を使ってるからこそ成り立ってるだけなので、専業主婦時代の家事育児クオリティをそのまま保ちながら仕事しようとするとかなり大変だとは思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稼働時そんなに長くないのにそんなに給料あるのすごいですね
    何の仕事か良ければ教えてほしいです
    パートでなく正社員ですか?
    職種はなんでしょう

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせ仕事するなら好きな仕事で効率よく稼ぎたいなと思って頑張りました🙌

    最初は事務系してました。
    今は英語関係で個人事業主してます。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務系で最初月10から20、延長保育なしで稼いでたんですか?
    それとも個人事業主でですか?

    英語の個人事業主って翻訳か先生かですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    英語が好きなんですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務系で10から20万、延長保育なしで稼いでました。

    英語好きですよー。
    コミュニティ作ってるのでその中でママさんやお子さんに教えたり、コミュニティ外の人にも教材系を販売したり、たまに通訳や翻訳やったりしてます。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務で10から20万短時間で稼げるんですか🤔
    正社員でしょうか?
    パートの時給じゃ厳しそうな気が🤔

    なるほどそういった事業主なんですね
    そういった仕事が好きだったり得意で尊敬します

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業務委託で在宅でやってました!
    なので、MAX忙しいときは子どもたちが15時で帰宅してからも私は17時まで仕事続けているような状態でした。

    時給1,500円で1日8時間を週4〜5日とかだったので20万超えてました。

    感謝されながら自分も楽しんでお金もらえるので、事務やってた頃より凄く充実してます🙌

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    詳しく教えて頂いてありがたいです🙏
    ありがとうございます

    ちなみに在宅の事務のお仕事って人気で倍率が高そうなのですが、受かったのはやはり経験やスキルが高かったからでしょうか

    確かに事務系よりもそういった仕事の方がやりがいもあるし楽しそうですね
    私にもそんな特技があったらなぁと羨ましいです
    楽しくしっかり稼ぐってすごい理想的です

    • 22時間前