※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
ココロ・悩み

親との絶縁後、夜に何度も訪問され困っています。出たくないのですが、脅迫的な言動もあり不安です。対処法を教えてください。

対処法を教えてください。

話すと長くなりすぎるので端折りますが
本当に色々あった親と絶縁状態です。

それにも関わらずここ一週間で2回も夜の21時に
家に来て、ドアをガチャガチャ、ピンポン連打、
賃貸で他の人も住んでるのに外でわーわー大きな声で
私や子供たちの名前を呼んで出てこさせそうとしてきます。

絶縁する前に住所を教えてしまっていたので
住所を知られてしまってます。

21時から2回とも30分程ドアガチャガチャ、
ピンポン連打、大きな声で何度も名前を呼んだり
何かを言ってきます。

何を言われようと絶対に出たくないです。
出て話をできる相手なら絶縁してないので
話をするのは考えてません。

今日も家に来られ、聞き取れなかったのですが
「開けないなら次は〜連れてくるから」
「強制的に開けるからね」等言われました。

今の賃貸の緊急連絡先が妹になってますが
妹も親サイドなので妹も一緒に家に押しかけて来てます。
不動産屋さんに緊急連絡先の妹から鍵を渡して欲しい等の
連絡が来ても絶対に渡さないで欲しいなど
連絡しておいた方がいいでしょうか、、

私がシングルになり養父のせいで子ども連れて家を飛び出し
家も仕事も無くなった時は助けてくれず、
どこにいるのか等連絡も一切してこず
どうでもいいような素振りしてたくせに
喧嘩になったらなったでこうやってしてくる親が
大嫌いです。

今住んでる賃貸が鍵は壊れてませんが
ドアチェーンが入居時から壊れていて使えません。
こういうのも念には念をで直した方がいいでしょうか、、

引っ越すのが1番ですがお金もかかるし子供たちの幼稚園もあるしで今すぐには引っ越せません(;;)

対処法を教えてください😭

コメント

初めてのママリ🔰

とりあえず不動産屋さんには鍵を渡さないように言っておくことと、親と言っても大きな声を出したり周りに迷惑をかけているので警察呼んでも良いのではないでしょうか。

(๑•ω•๑)✧

インターホンで帰れと言っても帰らない場合、不退去罪になるので警察呼べば良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰

親は親の人生を無理して楽しんでないんですね。

警察入れちゃえばいいと思います!