※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達と同時に妊活をしているが、友達は妊娠し自分は流産した。気持ちの切り替えが難しく、辛い状況について相談したい。

友達と同時に妊活していて
自分は望んでた歳の差や学年差で
授かれなかったけど友達は授かれた
という経験された事ある方いらっしゃいますか?

私は2学年差の年子で2人目欲しい
友達は歳の差は気にしないけど連続育休とりたい
という理由で同時期に妊活を進めてました。

私は流産してしまい手術を控えてますが
友達は私の1ヶ月前くらいに妊娠して順調に進み
連続育休取る事になったと報告が来ました。

私が望んでいた歳の差学年差で出産予定の友達。
私は時期的にもう年子は諦めなければいけない事になり
2学年差も時間ないしもう無理だろうなと思ってます。

どうやって気持ちを切り替えたら良いのか…
言い方悪いけど目指してた物を取られてしまった気分…
私のメンタルとは真逆なんだろうな。楽しいだろうな。
楽しみだろうな。仕事もまだまだ休めるんだもんな。
いろんな負の感情黒い心しか出てこなくて
ふと思い出す度に一生変わらないこの状況。辛すぎます。

コメント

ゆう

こればっかりは誰も悪くないですから難しいモヤモヤですね💦
私も稽留流産して手術しましたが、手術後すぐまた授かること出来ましたよ☺️
学年は特に気にしてなかったのですが、ちょうど仲のいいママ友や友達が同級生の予定だったので、私は流産になってしまい少し残念な気持ちになりました。
結果的にすぐ授かって学年は違えど授かってしまうと意外と気にならなくなります☺️子育ての話も出来るしこれからも良き付き合いをしたいと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    手術後すぐ授かれたご経験聞けて少し前向けそうです🥲
    生理は何回見送りましたか??
    同い年予定だったのにーて思いますよね…私もまさにです…やっぱ自分が授かれて順調にいけたら気にならなくなりますよね🥲うちはうち、よそはよそですもんね!私も早く気持ちに余裕を持てるようになりたいです😭

    • 21時間前
  • ゆう

    ゆう

    生理は2回見送りました☺️
    妊活自体はしてなかったのですが、まぁするか。みたいな感じで妊娠しました🤣なので、5月に手術して、7月にまた授かってという感じです☺️

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月と7月の生理見送って7月の排卵でって事ですかね!
    やっぱ妊活ってあまり意識しない方が良いんですかね🥺
    1周期生理見送ったら妊活再開OKと言われていて今週手術して5月に生理きてその後の排卵からタイミングとるぞ!と見事に意気込んでしまってます😂

    • 20時間前
  • ゆう

    ゆう

    私的には手術して、まぁ来年また妊娠したいなぁと思ってたんですが、以外直ぐに妊娠してしまいました🤣
    手術したあと妊娠しやすい説とかありますよ!✨
    なんなら生理見送らずに妊娠されてる方もいるみたいなのでゆるーくやるのもいいと思います🥰楽しみですね!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    確かに見送らずにされてる方もいますよね!
    次こそいい結果になるよう祈りつつあまり考えすぎずに続けてみます🥲ありがとうございます😊

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

そんなの私にとっての日常ですよ。
長く不妊治療をしているので、後から結婚した友人に先を越されるわ、1人目を産みたかった年齢を何年も過ぎるわ、友人は2人目もすぐに授かるわ、そして変に気を使われて疎遠に。

流産されたこと、とてもショックだったかと思います。お身体、そして心も大事にされてください。

でももう可愛いお子さんがいらっしゃるじゃないですか。
あなたが悩んでいるのは歳の差ですが、私は1人目すら授かれません。歳の差以前の問題です。
私は年齢的に2人目も贅沢を言えません。
こんなのもいるんだから自分はまだマシだと、気を取り直してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    流産へのお気遣いありがとうございます…嬉しいです。
    この投稿で嫌な思いさせてしまっていたらすみません…流産という経験が初めてでまさかと思っていた矢先の報告だったので心がズタボロになりました😔
    息子との時間大切にゆっくり前向いて行こうと思います!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

そもそも命を生み出すのに友達と、、、
とかするもんではない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ???笑
    まさか一緒にこの時期から始めようよ!と言って始めたと思ってますかね?そんな訳ないですw
    理由はそれぞれ記載してます。
    1人目がほぼ同時期に生まれてるので必然的に被ってしまうだけです。後からいつから妊活してる?と聞かれる→答える→聞く→ほぼ被ってるなーと知っただけですので全く思ってるような事とは違いますのでご安心を。
    あと経過ある方いらっしゃいますか?で質問してます。いろいろメンタルやられてる時にそのようなキツめのコメントと勝手な憶測でのコメントいりません。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へー、そうなんですねー
    同時期に始めたと書いてるので
    一緒し始めたと思ったんですー
    別に憶測で発言してませーん
    書いてることに思ったので

    きかれる、答えるのやり取りあるなんて書いてなかったので
    書いてることそのまま理解した
    だけですねー。笑

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ん?なのでwそれぞれこうしたいというのがあったので同時期に始めざるを得なかったって事なんですがw何月から何月までに間に授かりたいとかありますよね?その事ですが😂笑
    別にやりとりなんていちいち書きません。まさか妊活一緒に始めよーとかそのように捉える方がいるとは思ってなかったので予想外でした😊勘違いさせて申し訳ないです〜全く違いますのでご安心ください。妊活舐めてません。もうこれ以上やめてください。流産してるのでさらにメンタルこれ以上潰さないで下さい。他の方へコメントの際もこのような配慮もおを気をつけ下さいね?でわ。

    • 4月1日