※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなり、遊び食べが始まったため困っています。どう接するのが良いでしょうか。

一昨日くらいから離乳食をちゃんと食べてくれなくなりました。遊び食べなのか食べたくないのかわかりませんが、吹き出したり、汁だけ口をつむって搾り出したりします
吹き出されるので向かい合ってあげてるわたしの服まで汚れて離乳食が嫌になってます

最初の2口くらいは食べてくれるのですが遊び始めたら離乳食あげるの辞めてます
作り置きして解凍しては捨ててって感じで嫌になってますがあそび食べ?し始めたら皆さんどうしてますか?
怒ってもわからないだろうしどう接するのがいいんでしょうか?

コメント

ままり

8.9ヶ月頃に急に離乳食拒否でした!のげぞってギャン泣きしてたべなかったので、好きなBFあげたり(3口くらい笑)してました。食べないと割り切ってミルク多めにあげたりしてました!ある時突然食べ出して、今では人より食べます😂友人のところもそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時期なんですかね🥹

    • 3月31日