※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来月幼稚園に入園するのですが、年少さんに適した脱ぎ履きしやすい靴のおすすめはありますか。

来月から幼稚園に入園します✨

そこで質問なんですが
年少さんどんな靴履かせてますか?

靴の指定はなく、1人で脱ぎ履きできるもの。

家にあるのはコンバース(チャック式)、ニューバランス(テープ)普段から履いてるやつで一応1人で脱ぎ履きできるんですが、テープがしっかり止まってなかったりも。

また普段使ってるので汚されるの嫌だなと😂

1人で脱ぎ履きできてそんな高くなくおすすめの靴ありますか??🤔

コメント

星

娘もですがニューバランスです!

周りもニューバランス多いです!
下の子も年少なりますがニューバランスです

ママリ

うちは幼稚園がスリッポン推奨で、ムーンスターキャロットのこの靴使ってます(紺色もあります)
後ろのつまみが大きめで履きやすそうです!

  • ママリ

    ママリ

    写メ付きありがとうございます😊
    これなら履きやすそうですね🎵

    • 3月31日
えぬ

幼稚園の頃はムーンスターや俊足、イフミーの靴の子が多かった記憶です🤔
お友達と同じだった!ってことが結構ありました😂

うちの子たちも上3つのどれかを履いていましたが、年少さんでも問題なく履けていました。

  • ママリ

    ママリ

    イフミー小さい子供から履いてるイメージでしたが幼稚園でも履いてる子多いんですね☺️

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

次女はおしゃれに敏感でこだわりが強く、プリンセスやらクロミちゃんがついた靴などを自分で選ぶため、メーカーは特に決めていません。今はムーンスター(テープ)ですが、前回はスケッチャーズでした。自分で選んだお気に入りの靴はなんとしででも履いていますね👟
スケッチャーズはスポンと履けるので簡単でした!

長女はこだわりなかったので親が選んでおり、3,4歳代はずっとニューバランス履いていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、間違えました!長女は3歳代はニューバランス、4歳半ごろからこだわりが出てきて瞬足履いていました!うちの園では3,4歳はニューバランス、ムーンスター辺りがが多くて5歳以降は瞬足が多いイメージです🤔

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 3月31日
すず

イフミーかニューバランスを買ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ニューバランス履いてる方多いですね😳

    • 3月31日