
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は採卵後5日で生理、その1ヶ月後に生理、その生理20日目に移植でした!

はじめてのママリ🔰
採卵後の生理開始したら移植周期スタートでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
私の場合は採卵後5日で生理、その1ヶ月後に生理、その生理20日目に移植でした!
はじめてのママリ🔰
採卵後の生理開始したら移植周期スタートでした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「採卵」に関する質問
採卵が原因のOHSSで数日仕事をドクターストップになりそうです。 多分診断書を会社に提出しないといけなくなります。 ただ不妊治療の話は会社の誰にも言っておらず😭 正直に言うしかないんですかね‥🥲 色々あって言いたくな…
不妊治療クリニックの転院を考えています。 東京23区か川崎市、横浜市で、胚盤胞を保険で新鮮胚移植してくれる不妊治療クリニックをもしご存知でしたら教えていただけないでしょうか🙇♀️ 新鮮胚移植ができるクリニックを…
流産したことを知っているのに「ベビーグッズ貸して」と言ってくる義妹について… 現在第2子を不妊治療中で、胚移植3回陰性、2回流産しております。流産のことは義両親にはその都度伝えており、それが義妹にも伝わったみ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2回生理を見送ったということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!
採卵方法と移植方法次第で変わりますが、採卵前に説明受けていませんか?
はじめてのママリ🔰
採卵して受精卵?凍結する話は聞きましたが生理を何回見送るという話は聞いてないです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
高刺激の採卵ですか?
はじめてのママリ🔰
高刺激ではないと思います!
卵の育ちが悪く自己注射2回の予定でしたが合計6回でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
それなら2回見送ることはないかもです。
次回生理何日目に受診と言われてますか?
はじめてのママリ🔰
そこも言われてなくて💦
8日にお話し聞きに行くのですがそれまでに生理来ちゃったらどうすればいいか分からず😭
はじめてのママリ🔰
自然周期かホルモン補充期の移植どちらですか?
それによって受診のタイミング違います。
はじめてのママリ🔰
どちらかは詳しく話されてませんが移植日は1週間前に決まるとだけ聞きました!
はじめてのママリ🔰
普通は治療計画で話するんですけどね、、💦
それだったら自然周期ですね。ホルモン補充期だと生理3日目から薬が始まるので。
内診の結果次第ではありますが生理2回見送ることはないかもです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日電話で受精の結果を聞きに電話するのでその際に次いつ行けばいいかの確認もしたいと思います😌