コメント
はじめてのママリ🔰
私の場合は採卵後5日で生理、その1ヶ月後に生理、その生理20日目に移植でした!
はじめてのママリ🔰
採卵後の生理開始したら移植周期スタートでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
私の場合は採卵後5日で生理、その1ヶ月後に生理、その生理20日目に移植でした!
はじめてのママリ🔰
採卵後の生理開始したら移植周期スタートでした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「採卵」に関する質問
今月の採卵でPGTAに出すので、胚盤胞になりやすい顕微に全部しようかなと悩んでるのですが、スレッズに顕微受精は発達障害、知的が多いなど書いてる投稿が多く 気持ちが沈んでいます💦20代後半ですが顕微受精でしか受精…
2人目不妊治療をしています。 この前採卵をして、初期胚のみの凍結となりました。 1人目は胚盤胞で妊娠しました。初期胚で妊娠に至ったことはありません。 2人目治療では、すでに2回初期胚の移植をしましたが、妊娠しま…
卵巣出血とはどんなものでしょうか💦 妊活に影響はありますか?💦 2ヶ月ほど下腹部痛が続き、2日前に痛みが強くなり産婦人科を受診したところ、卵巣に2ヶ所出血があって、卵巣が5cm程度に腫れているとのことでした。 特に…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2回生理を見送ったということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!
採卵方法と移植方法次第で変わりますが、採卵前に説明受けていませんか?
はじめてのママリ🔰
採卵して受精卵?凍結する話は聞きましたが生理を何回見送るという話は聞いてないです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
高刺激の採卵ですか?
はじめてのママリ🔰
高刺激ではないと思います!
卵の育ちが悪く自己注射2回の予定でしたが合計6回でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
それなら2回見送ることはないかもです。
次回生理何日目に受診と言われてますか?
はじめてのママリ🔰
そこも言われてなくて💦
8日にお話し聞きに行くのですがそれまでに生理来ちゃったらどうすればいいか分からず😭
はじめてのママリ🔰
自然周期かホルモン補充期の移植どちらですか?
それによって受診のタイミング違います。
はじめてのママリ🔰
どちらかは詳しく話されてませんが移植日は1週間前に決まるとだけ聞きました!
はじめてのママリ🔰
普通は治療計画で話するんですけどね、、💦
それだったら自然周期ですね。ホルモン補充期だと生理3日目から薬が始まるので。
内診の結果次第ではありますが生理2回見送ることはないかもです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日電話で受精の結果を聞きに電話するのでその際に次いつ行けばいいかの確認もしたいと思います😌