
離乳食デビューの報告について、義母から不満が寄せられたことに悩んでいます。私としては平等に声をかけているつもりですが、モヤモヤしています。どう思いますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
私は生後5ヶ月になったばかりの男の子のママです。
先日5ヶ月になったので離乳食デビューをしました。
動画で撮影してすぐに家族LINEで両家に報告しました。(私の家族LINE、夫の家族LINE)
その後義母から夫へどうして教えてくれないの?
見に行きたかったと言う旨のLINEが…。
実母にもいつも事後報告されるという旨のLINEが届いていたとのこと…。
離乳食デビューにもお誘いしないといけないのですか?
3月末に5ヶ月になるから離乳食デビューすると義母に直接伝えてそうなんだ〜と普通に返事をもらっていました。
誘ってほしいなどそう言った旨は聞いていません。
お宮参りは両家
100日祝いは私と夫のみ→これは事後報告しました
今度の初節句は実両親が兜を買ってくれたので実家で行う予定で決まった時から義母に実家に遊びにきてください初節句なので是非と声をかけています。
どっちかの家に偏らないように私の中では声を平等にかけているつもりなのですが…。
私には何も言ってこず、夫だけならまだしも私の母へそう言ったLINEを送られていることを知りモヤモヤしてしまっています😭
- ゆずママ(生後5ヶ月)
コメント

初めてのままり 🔰
離乳食デビュー誘う??
ひぇーーー笑
そんなんしたら
半袖デビュー
上着デビュー
帽子デビュー
何でもデビュー日
まじで欠かさず来いよ!?
ですよね。
気が悪いですが
まじで気にしなくていいです。
そんなん聞いたことない💦

はじめてのママリ🔰
デビューおめでとうございます☺️🌸
デビューの日はこちらも準備でバタバタするし、ちゃんと食べてくれるかな、食べさせられるかなと心配や不安もあるのに、義母も来てそちらに気も遣って…なんて絶対無理です!🥺
普段から平等に声をかけていらっしゃるゆずママさん、素晴らしいです😭👏✨
-
ゆずママ
ありがとうございます😊
どうなるか不安でしたが意外と食べてくれて喜んでいた矢先ちょっぴり悲しくなりました😭
えぇ!嬉しい!ありがとうございます!
両家にとって初孫、どちらかに寄って嫌な気持ちにならないように気をつけているのですがなかなか難しいです💦- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
それはちょっと悲しいですよね😭
でも正直私は、離乳食デビューするから来て!!とは誘おうとも思わなかったので、気にすることないと思います!😂
うちも両家にとって初孫、私が女親なのでどうしても私の両親の方がよく会ってたり、私が色々話したりするので
気をつけてはいるのですが、やっぱり難しいですよね😭- 3月31日
-
ゆずママ
悲しみでした😭
ありがとうございます!
さすがに離乳食デビュー誘おうと思わないですよね笑
同じ状況ですね!
難しいですよね💦
やっぱり自分の親の方が頼りやすいって言うのもありますし…。
夫はそんなにマメにホウレンソウするタイプじゃないので🥲- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
私は自分の親に写真とか送りますが、旦那はほぼ報連相しないし写真も送らないので、こっちが不安になってます😂
距離感とか難しいですが頑張りましょうね😭😭- 3月31日
-
ゆずママ
分かります分かります!!
なので私が夫の家族LINEへ全て写真、動画で報告しています笑笑
お互い頑張りましょうね🥲- 3月31日

ママリ✴︎
めんどくさいですね😵
離乳食デビュー集まるなんて聞いたことないです🤣動画送ってあげるだけでもじゅうぶん優しいですよ✨
-
ゆずママ
ちょっと面倒くさいですよね笑
私も聞いたことがなかったのでいやいや流石にそれは…ってなっちゃいました😭
ありがとうございます🌟- 3月31日
ゆずママ
ですよね!?!?
特別な日ならまだしも…
新しい食材デビューする度に来てくれるんですかね?笑
ありがとうございます😭
気持ちが楽になりました🥹
初めてのままり 🔰
その考えからしたら
食材デビュー日
なんならほぼ毎週なるけど
来いよ。ですよね😂
絶対気にしなくいいです。
離乳食頑張ってください❤︎
楽しんでください❤︎
応援してます!!
ゆずママ
本当に🤣
ありがとうございます♡
離乳食頑張ります!!
とっても元気になりました!
ビッグラブを送ります🫶🫶