※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週で腹囲が大きいと言われました。リスクや食生活で気をつけることはありますか。

妊娠32週で、「腹囲だけが大きい」と言われました。

頭や足のサイズは週数通りみたいで、お腹が大きいみたいです。
なにかリスクや、妊婦の私が食生活などで気をつけた方がいいことはあるんでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

先生からは何か言われてるんですでしょうか?

言われてなければ、少なくとも32週の時点では何も問題がないということだと思います。

うちは、上の子も下の子も
「頭が大きい」とか「週数の割に推定が大きい」とか言われてました。何か問題があるときは、それに加えて「難産が予想されるから、レントゲン撮りましょう。」とか「計画分娩に切り替えましょう。」とか、「胎児スクリーニングを2週に1回しましょう。」とか「専門の先生に診てもらいましょう。」とか...すぐ言われましたよ😌

上の子は何もなかったです。
下の子も、頭が大きい・胴回りが大きいと言われて、最終的に「ただただ体が大きい子」「内臓に先天的な奇形があった(日常生活になーんの問題もないですけど)」って感じでした!下の子のときは、何か異常があったらその場ですぐはっきりと言われました。その対応についてもよく説明を受けました。

なので、他に何も言われてないならその時点では何も問題がないということだと思います☺️
(うちの上の子が同じタイプです!笑)

心配なら先生に聞いてみましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💦
    「まあ空気を吸ったりしたら大きく計測されたりするしね!」で話が終わった感じでした。具体的になにか検査しましょうとかは今のところなかったです。
    具体的にパターン教えていただいてとっても参考になりました🙇!ありがとうございます!

    • 4月1日