
コメント

ママリ
小学校への就学を考えると幼稚園がいいかなと思うからですかね

mamari
同じ考えではないのですが…
保育園は厚生労働省が管轄する児童福祉施設
幼稚園は文部科学省が管轄する学校教育施設
つまり、保育園と幼稚園は目的が異なります。そのようなことから、教育重視の方は、幼稚園を選ぶ場合もあると思います。
または、家庭保育の大切さを感じ、幼稚園を選ぶ場合もあるかもしれません。
保育園と幼稚園は、目的や管轄、法令等が異なるものの、どちらも様々な園があるので、教育に力を入れている保育園もあれば、保育園なみにのびのびな幼稚園もあります。
親御さんの教育(保育)方針やお子さまの性格、生活リズム等に合ったところを選ぶのがよいと思います😊

オリ子
幼稚園の教育が素晴らしいからというよりも、保育園の標準の保育時間が長すぎると感じるからです💦
朝晩栄養のある美味しいご飯を作ってあげて、夜はぐっすり眠らせてあげたい。フルタイムでバリバリ働いてもそれができる人もいるだろうけど、私には無理と判断しました!
なので、娘は幼稚園、息子は小規模園でギリギリ就労扱いになるくらいでパートに出ます😊
はじめてのママリ
小学校へ就学するならなぜ幼稚園がいいのでしょうか?😭💦
ママリ
文字の読み書きを教えてくれたりするからですかね!