※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

流産後の妊活について悩んでいます。造影剤使用後の妊活開始時期や早生まれを避けるべきか、意見を伺いたいです。

11月に稽流流産の手術を行いました。
その後子宮に筋腫かポリープがあるとのことで、
何度も通院し、だんだん塊は小さくなっているが
きちんと確認したいと言う主治医の元、
3月中旬に造影剤を使用したMRIを行いました。

本日結果を聞きましたが、
術後の血の塊が人より遅く取れており
それが筋腫やポリープに見えたとの回答で
子宮内はとても綺麗と言われました。

ただ先生には造影剤を使用しているので
妊活は来月からして欲しいと言われました。

流産後に色々な検査で5ヶ月ほど妊活ストップしており
正直早く妊活したいです。
造影剤使用のMRIしたあとすぐ妊娠された方いますか?
もしくは詳しく知っている方いますか??
主治医の先生には焦らなくて良いよと言われましたが、
今年中に妊娠したい気持ちがあったので今月が最後のチャンスで、絶対妊活してはいけないのか質問できませんでした。

⚠︎今月タイミングが合えば12月産まれです。

早生まれを夫婦共に避けており、1-3月生まれになるのであれば、2026/4月生まれになるよう妊活を一時辞めようかと思っています。


ただ次も無事産まれてきてくれるかわからないですし、
また流産になったら数ヶ月妊娠できないので
それであれば早生まれ気にせず1-3月生まれで妊活すべきでしょうか?

早く妊娠したい焦りもありますが、
造影剤の影響も気になるし、
早生まれもなぁと
頭が混乱しています。

⚠︎早生まれ希望なのは、保活や私の育休のタイミングが年度始めの方が取りやすいからです。

コメント

ひーちゃん

卵管造影検査のことですよね?
検査した日から2日ぐらい経ってれば大丈夫だと思いますよ

わたしも今周期に検査やって普通にタイミング指示されましたし、検査やった周期に妊娠したっていう人も調べたらちょこちょこいましたし

あと検査やった半年間は妊娠しやすいゴールデンタイムとも言われているのでお休みするのは勿体無いなぁという個人的な感想です😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵管造形ではないです💦

    子宮内に筋腫かポリープがあると言われ子宮内を確認したいからと
    骨盤付近のMRIを造影剤使って行いました。

    卵管造形も造影剤使用するのでしようか?
    調べてたらやはり造影剤使用後は妊娠禁忌と出てきて、、

    • 3月31日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね、失礼しました💦
    ちなみに検査の正式名称わかりますかね?
    軽く調べましたがよくわからず💦

    ちなみに私が言ってた検査は「子宮卵管造影検査」になります、子宮内に造影剤を流して卵管が詰まっていないかを確認する検査になります

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    卵管造影剤ではなく、
    ただのMRI検査の一つです!

    静脈注射でガドリニウム製剤を投与しているのですが、このガドリニウムが排出に時間がかかり赤ちゃんに影響がないと100言い切れないようです。

    私も調べているのですが、よくわからなくて。

    担当医が焦って妊活しなくて良いですよって感じで、妊活の話すると流されてしまい、、
    問題ないのであれば今月も勿体無いからタイミング取りたいのですが、なぜ一回生理を見送る必要があるのかは曖昧な回答しかもらえず私も帰宅してしまって。

    結果論ですが、11月の手術後にポリープか筋腫があるかもと言われ半年もその検査で妊活止まっているので、可能な限り早く再開したいなと😭
    今月逃すと来年の早生まれになってしまうのも気になって居て、、

    • 4月1日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    カドリニウム造影剤について調べてみました

    他のページも見たりしましたが正常なら注射後6時間で80%以上が体外に排泄されるそうです。
    画像にもある通りなので4日空ければとりあえず問題なさそうという個人的な考えです(医療従事者ではないので悪しからず💦)

    「ほぼ」なだけで「全て」排泄されるわけではないから可能なら避けてねという感じですかね

    私も早生まれはちょっと気にするところなので私だったらほぼ大丈夫なら自己判断で再開しちゃいますね😅

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    親身にお話聞いてくれて本当に有難うございます。

    結果論になりますが、筋腫もポリープもないのであれば、流産手術の後すぐ妊活始めればよかった!と思ってしまっている自分もいて、、、。
    子宮内に何かあると言われて、もし筋腫かポリープであれば次の妊娠の妨げにもなるから取り除きましょう。まずは検査から始めましょうって感じで半年経過しています。
    総合病院だから慎重なんですかね?

    セカンドオピニオンで不妊クリニック行った時は何もないから今すぐ妊活できますよ!って言われていて
    言ってることが真逆だったのですが、
    産むとしたら総合病院しかなかったので、総合病院の意向に沿ってこれまで検査していました。

    結果何もなかったからそう思ってるだけなんですけど、勿体無い半年間だったな。と思っている自分がいて、
    不妊クリニックは今すぐできるって言ってたからそれ信じて妊活再開すればよかったなぁって。
    結果論ですが😭。

    MRIをやっていた時がちょうど生理中だったんです。
    だから次の生理を待たなくても生理と一緒に内膜リセットされてるかもと思っています、、、
    3/25に行ってすでに1週間。
    恐らく明後日ぐらいから排卵になりそうで排卵検査薬陽性です。

    早生まれで産むならもう4月意向に産まれるよう妊活一旦辞めようかなと思っていて、
    ただそうなると上の子と6歳差になってしまって。
    5歳差なら小学校被るので1年でも同じ小学校に通ってるところ見れたら嬉しいなと思ってるところもあり。

    とても悩んでいます、、

    • 4月2日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    結果何もなかったからとりあえず良かったなと思うしかないですね(無駄な時間とも言えますが😭)

    当時だと不妊クリニックなので早く治療開始させたいのかなとも思っちゃいそうです

    もう陽性だと別の病院に相談する時間もないですね💦
    私だったら今日からタイミング取っちゃいます、そもそもこれで妊娠できるかわからないですし

    早生まれは避けたいけど小学校被ってほしいという両方の気持ちがあるなら、早生まれ時期は病院行かずにまったりタイミング取って授かったらよしでいいのでは派です

    あと病院再開するならやっぱり不妊クリニックは専門なのでそっち通った方がいいと思います

    私も早生まれは避けたいんですが、夫の方が上の子と小学校被って欲しい派なので全力妊活中です💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね😢
    結果論ですよね💦

    そうしようかな。
    前回初めて流産を経験して、改めて妊娠出産は奇跡なんだと思っていて、
    今回妊娠したとしても継続できるかもわからないので、とりあえずゆるく妊活してみます!
    今日タイミング取れそうなので取ります!!!

    • 4月2日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    妊娠って本当に奇跡ですよね💦
    失敗続きなので本当にそう思います😭

    今日タイミング取れそうなら良かったです!
    お互い頑張りましょう🥹

    また何か聞いてほしいとかありましたら呼んでください😊

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    優しさに涙です😢
    リアルではなかなか流産したことも話せないので、色々お話聞いてくださって嬉しいです。

    • 4月2日