※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のはな❁✩.•*
子育て・グッズ

2歳半の息子が食事の時間にイライラしてしまう理由や悩みを相談したいです。どうしたらいいでしょうか?

2歳半の息子がいます。食事の時間、イライラしたり、怒ったりしてしまいます。
皆さんが言う楽しい食事って正直難しくないですか!?
イライラしたり、怒ってしまう理由は
●お箸はまだ使えずフォークは割と上手く使うのですが手で食べる事も多いです。
●口に含んだままフリーズしてこちらが「もぐもぐしなさい」と怒り気味に言わなければしません。
●食べれる物も自分のその日の感覚でべーっと口から出したりします。(ウィンナーの皮など)
●こちらが見守っていても遊びだしわざと床にこぼしたりします。
特に口から出されると私自身我慢なりません💦
実母に外食などした時に見苦しいからきちんとしなさいと言われたっというのもあります。
床にこぼされるのも栄養バランスを考えて下の子が小さい中時間かけて作ったのに!っとイライラしてしまいます。
楽しい食事、怒らない食事と言い聞かせて頑張ってきました。ですがそうすると上記の事はエスカレートします。
こちらが言っていることはわかっています。
怒ると食事の時間が嫌になると言いますが、ではどうしたらいいのでしょうか!?
優しく見守る、優しく促すは行ってます。
それを何回か繰り返したのちの話です。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

麻衣

我が家は、遊び始めたら片付けるのが一番効果がありました。泣いてもあげなかったです。
繰り返してたら、普通に食べるようになりました!

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    そうなんですね💦遊び始めたら下げるようにしてみます!
    口に含んだままフリーズの場合も片付けた方がいいですかね(>_<)?

    • 5月23日
3兄弟のママ

楽しい食事難しいですよね(;_;)
お子さんとお話しながら食べるのはどうですか?(*^^*)2歳半ならある程度会話は出来ると思うので、保育園など言っていたら「今日はお友達と何して遊んだの?(^^)」とお子さんに心の目を向けてあげるのも1つかなと思います✡
うちも、かなり食生活偏ってます(笑)

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    それがまだそんなに話せなくて聞き取れない事の方が多いです(´・_・`)
    夕食時に下の子が黄昏泣きの時期に入ってるので中々余裕がなくて💦
    一人で下の子をあやしながら上の子に食べさせてるのでついイライラしたり怒ってしまったりしてしまいます(ーー;)

    • 5月23日
ちき

うちとほとんど一緒です😅
大変ですよね😖💦


うちは、そういう時はご飯を終わりにさせています❗
あんまり食べてなくて、お腹すかないか心配になりますが、割りきってます笑

お互いイライラがピークにならずにすんでます❗

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    やはりご飯を終わりにするのがてですね😓
    我が家も今日からそうしようと思います(>_<)

    • 5月23日
deleted user

わかりますよ。。ほんとに疲れますよね(-_-)笑
うちの娘の場合は、『ママがせっかく作ったのに食べないんだ…悲しいよ。』っていって泣き真似しながら片付けようとすると食べてくれることがちょこちょこあります(^◇^;)
なんかそれもどうなんだろうっておもいますけど、彼女がイライラ期で私も妊娠中で、今はもうその手段で行こうとおもってます。。
ゆいさんももう少し手を抜いてもいいと思いますよ。私はもうダメだとおもったら栄養バランス考えない日ありますよ。一生懸命作ったやつ食べなかったらやっぱりイライラしますからね!!毎日インスタントラーメン食べさせたりするわけじゃないですから、たまにおにぎりつくっておしまーいの日があったって私はいいと思います。これから20年くらい子供に自分の手料理食べさせるわけですから、手を抜けるときに抜けばいいんだよ。って先輩ママさんから言われたときは肩の力が抜けてすごく私は救われました。

きき

保育士をしています!!
まだ月齢的にも食べにくい物は
手で食べたりする時期だと思います💦
途中で吐き出したりすることも
よくありますよね😭😭
遊び出すことも… ある程度お腹が
満たされると遊びにいってしまうので
もう食べたくないかな?遊びだしたな!
と思ったら、ご馳走様しようか?と
声をかけて、片付けをすることを
おすすめします(^^)✨

優菜

私は遊び出したり食べ物を投げ出したらあえて席を外します。すると息子はまずいとおもうのか綺麗に食べてくれます。
夕食は家族みんな揃っているのでたくさん話しかけながら食べてます。たまに怒りだしたりする時がありますがその時も注意をしてあとは見守りもしくは席を外します。
外食ではちゃんと食べてくれます。特にしつけもしてません。ただ、手づかみ食いはまだまだ子供なのでどうしてもしてしまいます。私は手づかみでも食べられるものを外食では1品は入れるようにしています。周りの目や私たちの親世代の言うこともわかります。でもまだ2歳です。あまり求めすぎると疲れるので逆に子供に合わせると気持ちが楽になりましたよ。大変ですがお互い頑張りましょう。

まぁこ

個人差あると思いますが…2歳頃って食べムラがあるから仕方ないのかな…と思います。私の息子も最近、食べれてた魚を受け付けなくなって細かくしても食べません。朝食も一口も食べてくれません。どんだけ待っていても食べてもらえません。バナナが好きで1本普通に食べてたのに今は一口も食べません。フォーク、スプーン使えます。でも手づかみで食べること多いです。床に落としてみたり…味噌汁の中にぶっこんだり。飲み物の中に入れてみたり…。口に入れたと思ったら出したり。
なので、私は魚はやめて肉を食べるので大人が魚の日でも息子には肉を出します。とりあえず肉を出し続けてある日ポッと出したときに食べてくれればいいな。と思ってます。朝食はいつもは茶碗にご飯よそってふりかけかけて渡して、味噌汁もそのままドンっておくだけ。ご飯食べ終わる頃にフルーツやヨーグルトなど出してましたがそれをやめて、プレートに一口サイズのおにぎりを6、7個、フルーツ、ヨーグルトかゼリーをのせて食べたいものを食べれるだけどうぞ。って感じで出してます。残る時もあればおにぎり食べずにフルーツ、ヨーグルトで終わる時もあります。今日は完食した上、パンまで食べました😊絶対にお箸やスプーン、フォークを使わないといけないとは決めつけず手づかみでもいいやくらいの気持ちでいます。昼、夜は茶碗にご飯でスプーン使うようにするし、おかずはフォーク添えてるけど使わなくてもいいやと思ってます。言ったところで機嫌損ねて食べなくなったり怒ったりするんで。保育園や幼稚園行き出せば周りをみて勉強すると思います。
こうしないとダメ!って思ってるとイライラするしその時間が憂鬱になりますし、こちらがイライラしてると子供にも伝わって余計食べてくれなかったりしますし。あとは、時間を決めてダラダラ遊びながら食べてるようであれば終わらせちゃいます。お腹いっぱいなんだね~ご馳走さましようか?って言って。息子はこれからイヤイヤ期入るしもっと大変だろうけど、友達の話とか聞いてると食べムラは結構あるみたいなんで誰もが通る道って思ってます。