
息子が学童からまっすぐ帰る際、担任にも伝えるべきでしょうか。また、1年生の子を迎えに行くべきでしょうか。
4月から小学生なる息子がいます。
息子は学校終わったら学童に行きます。
私の仕事で閑散期になると月曜日休みがいくつかあります。
その時自宅へまっすぐ下校したい場合、学童には伝えるとして担任の先生にも伝えるのでしょうか?🤔
そして普段学童行く子がまっすぐ自宅へ帰る時に
1年生なりたてなら学校までお子さん迎えいきますか?笑
歩いて息子の足なら20分〜30分車通り多いところを学校から自宅まで歩いてきます。危なっかしい子なので1人で帰らせてくるのは心配です🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
学校によると思います!
息子の学校は、学童休みの日は連絡帳に書かないといけません。
1年間結局付き添いました😂
下校は毎日ではないですが

唐揚げ
うちは、学童には休む日はLINEで連絡。
学校も、帰宅経路と学童で班が分かれて、まとまって帰宅または移動なので、担任にも連絡帳で連絡して、必ず子供自身もわかるようにしておいてくださいって感じでした。
登校も付き添ってましたよ!!
夏休み明けも付き添っている親御さんおおかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月31日
ママ
途中でした💦
1人の時はGPSで本人が知らせてくれて迎えに行くって感じです☺️
朝はやはり車も多くなるので😭
2.30分かかるのも、危なっかしいのも同じです!笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
GPSいいですね!買おうか迷ってましたが買ってみます☺️
付き添い必要なるんですかねやはり…笑
危なっかしいの不安なります🤣
急に走ったりするのでヒヤッとします。笑