※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産の可能性について不安があります。24週で茶色の織物が出た後、受診した際は問題なしと言われましたが、再度水っぽい織物が見られました。安静が難しい状況で、切迫の可能性はあるのでしょうか。

切迫早産でしょうか?
現在24週です。
1週間前に茶色の織物が織物シートの半分くらいにかすれる程度でており、翌日念のため受診しました。
子宮頸管長、子宮口の開きなどは問題ありませんでしたが、
お腹が張ってるとのことでリトドリン1日3回1錠ずつ2週間分処方されました。
お腹の張りはあまり自覚がありません。
以降茶色の織物はでてなかったのですが、
今日また水っぽい織物にほんの少し茶色が混ざっていました。
上の子もいて自宅保育なので中々安静にはできません。
子宮頸管長や子宮口のひらきに問題がなくても、切迫なのでしょうか?
不安でいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫ではなく張りやすいからだとおもいます!これが短くなったりもっと頻繁に強く張ると診断されるかもですが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー
    そうですよね、切迫とは言われず安静も特に言われなかったので、
    その時は良かったーと思ってたのですがだんだん不安になってきて😣
    NSTとかもしてないのにその時の張りを見て、1日3回薬飲む必要あるのか?少し疑問で(動悸が激しいので苦しい)したが、念のためという事でしょうかね😭
    入院とかなったらもっと大変なのでなるべく安静にした方がいいですよね。
    難しいです。

    • 3月31日