※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供が高熱を出し、熱は下がったが脱水について心配しています。普通の授乳に戻しても良いでしょうか。朝方の授乳についても教えてください。

もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。

先週パパママがコロナになり昨日子供が高熱出しました。
今日の朝には熱は引いていて平熱で、念のため小児科に先ほど行ってきました。
おそらくコロナだけどもう熱引いてるから治ってきてるね!と言われたのですが脱水のことで聞くのを忘れてしまって。

昨日は高熱のため調べたら脱水の心配があるから授乳をこまめに!寝てても3時間起きに起こしてあげてました。
熱下がったらもう普通に戻してもいいのでしょうか??

普通に戻すと朝方まで寝ちゃうのでその時もまだ起こすべきなのかもう大丈夫なのか…

経験者のママさん教えてください。

コメント

YUKI

熱下がったはそんなに気しなさすぎなくてもいいと思います。
病み上がりは起きてる時に気持ち水分促す感じでいいかなぁ、と。

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!
    気にしなくて大丈夫なんですね🙆‍♀️

    • 3月31日