※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
家族・旦那

義両親が希望と異なる五月人形を購入し、毎週訪問することにストレスを感じています。赤ちゃんの睡眠を妨げられ、義両親との関係に悩んでいます。義両親との関係についてどう思いますか。

愚痴と質問です。
もう限界です。
義両親に五月人形勝手に買われたと、以前投稿しました。
一応希望は淡い色でお家に合う小さいものがいいとは言っていて、こんな感じがいいんですよねって画像まで見せていたのに、いざ届いたら厳つい黒と金の大きめの五月人形でした。。。旦那に散々勝手に買われたことで文句言っていたので、もうこれ以上義両親の文句を言い辛いです。
私の意見は無視して、自分達の好みの物を買ったのか、純粋に私の伝えたことを忘れてたのか、どっちだと思いますか?
もうとてもストレスでしんどいです。
土曜日も来たのに日曜日も来たいと毎週来るし、子どもが生まれるまで良い距離感だったのに子どもが生まれてから毎週家に来てしんどいです。
まだ三か月の赤ちゃんなので、寝てることも多く、寝ているのが嫌な様で爆睡してたら起こしたいのかトントンしてみたり、挙げ句の果てにこの子いつ起きるのかな?後どれぐらい寝るの??とか言われて、ちょっと虚ろに起きたら、もう起きたわ!抱っこするわって。。まだ寝ますし、寝るだけ寝かせてあげたいのに騒がしいから起きてしまいます。
五月人形の件も家に来た時の自分本位な行動も目に余り、それが毎週なのでもう辛くなって来ました。
今寝てますって言うと えーって言われます。ミルクあげたいからってミルクの時間を合わせようと何度も連絡してきたりして怖いです。
そのくせにウンチしてると思うで、はいって赤ちゃん渡され、そう言うお手伝い的な事は何もしません。
旦那はオカン(私の名前)に、めっちゃ気使ってると思うで?って言ってくるのですが、どこが?って思います。
義両親との関係ってどうですか?
やっぱり上部だけで内心怒り狂ってますか?
本当に仲良しとかあるんですか?。。。

コメント

にゃむ

今まで散々勝手に買われてて
それがまままさんにとって
気に入らないものであったのであれば
自分達好みの物を買ったんでしょうね。
毎週来たりミルクの件や抱っこやオムツも
自分本位でしかない行動ですし。
縁切ってもいいんじゃないですか?
5月人形も写真とは全然違うものだったのでいりません。
自分達で買いますって言えばいいです。
旦那さんが味方になってくれなくても
もうまままさんがそう言えばいいですよ。
自分の子どもやのに、自分が飾るものやのに
自分が好きなものじゃないの嫌すぎます。
いらないものはいらないし邪魔なものは邪魔。
買ってもらえるだけありがたいって
意見もあるかもですけど
好みじゃないものもらってもありがた迷惑でしかない。
私は義母大嫌いになったので
全然子どもと会わせてませんよ。
お盆と年明けの集まりの参加くらいです。
子ども預かるとか言われても全部断ってもらってます。
旦那さんにももう限界宣言したらいいです。
わかってくれないのであれば
まままさんから直接言ってもいいと思いますよ。
所詮他人なんで自分のことどう思われようがどうでもいいです。

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    本当その通りです👏

    • 3月31日
  • にゃむ

    にゃむ

    ですよね~😇
    私は義母ガチャ大ハズレでした😂
    当たりの人が羨ましいです😇

    • 3月31日
  • ままま

    ままま

    長い愚痴読んでくださりありがとうございます!
    本人達は家に来て、やっぱりコレ良かったなーと五月人形をすごい満足気にみております。。
    なんせ義実家と家が近いもので、縁が切れそうにありません笑
    旦那は仲良くして欲しいと言われてしまいました。。
    嫌やったら子どもは俺が見せに行くと言われ、その方が嫌です。何するか分からないので怖いです。
    でも、限界宣言はしてみようと思います!

    • 3月31日
  • にゃむ

    にゃむ

    飾っちゃったんですか?😂
    飾るとまままさんも気に入ったと
    勘違いされますよ😇
    どれくらい義実家と近いかは
    知りませんが別に切ろうと思えば
    切れると思います。
    旦那さんに仲良くしてほしいと言われたのであれば
    じゃあ私の味方について今後の義両親の言動見直すように伝えた方がいいです。
    改めてくれないと仲良くなんかできないって
    ハッキリ言った方がいいですし
    もう物は貰わない方がいいです。
    現金で先にもらうか、買ったものの金額を請求するか、もう自分たちで買うか。
    子どもと私はセットやから旦那が1人で連れていくのは有り得ないとも伝えときましょ!
    旦那さんにも義両親にもハッキリ
    言うことは言わないと今後もどんどん
    まままさんがしんどくなりますよ💦
    限界宣言頑張ってくださいね✊

    • 3月31日
  • ままま

    ままま

    飾っちゃいました笑
    せっかく頂いたからと実母に宥められ。。。
    昨日は来るの断りました!
    旦那と微妙な空気が流れましたが、この調子で攻めていきます!
    応援しててください!😛笑

    • 3月31日
  • にゃむ

    にゃむ

    実母~😂💦
    おっ!断れたんですね👏
    偉いです✨
    旦那との微妙な空気とかどうでもいいくらい
    義両親が来ない方が気持ちが晴れ晴れしますよね😊
    この調子で攻めまくりましょ!
    応援してま~す🎌(笑)

    • 3月31日
ママリ

義両親と仲良しこよし的な人って、少なからず、私の周りでは、誰一人いませんw😂

義両親に嫁が大事にさせるって、本当稀な例とさえ思ってますw😂

確かに、元彼の両親なら、私を養子縁組したいと言ってくださったくらい可愛がってもらいました🥹

が、やはり元彼が無理でキモかったので、結婚することなかったですがw😂

でも結婚していたとしても、それなりに問題はあっただろうなと😂

実母と義母さんが、似ているようなところあります😣

元旦那と結婚している時、当時、実母は、家具屋さんで働いていて実母が「ベットはこっちで用意するよ」と言ったのでみんなで「あっ結婚のお祝いに買ってくれるのね」と思ってたんです。

その後、実家帰った時、パンフレットを見せられ、ベットの形、色(明るい)と決めてきたのに、届いたのは、私が決めた物とは、程遠い物で、特に色は、暗めで、実母に「間違った物届いたよ」と伝えたら、「お客さんに同じ物を売った時、良かったって言ってたから、それにした」と😇💥

しかもお金まで要求されました😇💥
きっと高い物を勝手に買い、実母にバックとして何%か入るもんだから、高い物を売りつけたんだと思いました😇💥

その時はまだ毒親なんて分からなかったのて、ふざけた親だな、やっぱり変わった親だな、くらいにしか思わなかったのですが🥲

内容は少し違えど、自分があえて、決めているのに、全く違うものを平気で送りつける実母、未だに、あいつは狂ってる😇💥って思ってます😇

五月人形だって、その部屋に合う物、1番は、本人達の希望に添える形の物でなければ、一生嫌な思いするのに、それを無視して、義母さんも実母と一緒で、勝手に自分の判断で決めたんですよね💥😇

私も結婚当初、義両親が、炊飯器を買ってあけると言うので、みんなで買いに言ったら義母か、私達の好みとは全く違う、義母が使っている物を勧めてきて、色は、ババアくさいしw、洗いずらそうだし、絶対使いたくないと思い、旦那に相談したら、旦那も私が選んだ方が良いとなり、押し通してくれましたw😂

やっぱり年寄りのセンスと私達のセンスでは、かなりギャップがあるし、お金だけ渡して、本人達が、好きな物を選んでもらった方がいんですよね😂

相手のことを思ったら、断然その方が助かるのだから😂

それを無視して、子供さんのことにしろ、身勝手な行動ばかり、相手に思いやりも配慮もない行動ばかりで、嫁を差しのいて、孫、孫、になっているから、どこの姑も当然嫌われるんです😇💥

正直、孫より嫁を可愛がるべきなのに、嫌われる人は、その基礎がなってないから、嫌われるんですよね😇

  • ままま

    ままま

    やっぱり仲良し子よしなんて居ないですよね!
    嫁側が我慢してるから成り立つのでしょうね。。
    本当に内容は違えど、同じ様な事ですね!
    お金は払ってくれましたが、理由としては実母がお宮参りの着物を買ってくれたので、じゃあ五月人形はウチが買わなあかんなと言って買ってくれました笑
    義母が実母にLINEで同じ内容と追加でまた高いんでしょうね笑 と送って来ました。
    孫も2人目で、先に生まれた兄の方には余り家に行ってる様子もないのに我が家には毎週です。
    常識というものが孫可愛さに失われるのでしょうか笑

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    義母さん、義兄さん夫妻にも嫌われているんでしょうね🤭

    内容は違えど、ここまで傲慢な行動なら、ウザい的なことは少なからずしているでしょうし🤭

    あっちがダメなら、こっちって感じで関わってきてるんでしょうね😇💥

    買ってくれるなら、姑は、お金だけ··ただただお金だけ相手に、渡しゃいんですよ😇💥

    実実家も義実家もそうですが、家具や置いてある物見ても、何一つ、可愛い、素敵だなと思う物なんてなく、「何で年寄りは、こんな暗めの色ばかり選んで、むしろ、捨ててもいいような物ばかりじゃん😇💥あなた達がいなくなったら、その処分は、私達世代か処理するんだからな😇」とさえ思ってますw😂    

    それだけ親世代とは、選ぶ物も違うし、好みが全く違うのだから、合う訳がないんですよね😂

    友達なら、それ可愛い!どこで買ったの?って聞くくらい、好みが一緒なら選んでくれる物も似たような物になりますが😂

    形が色も伝えてあるのに、自分の好みに合わせる人間ほど、論外です😇💥

    きっと、見栄っぱりで、決めつけ世代だと思うので、高い物は良い物、昔から、これがthe五月人形!って感じの古い考えの押し付け世代なんですよね😇💥

    義兄さん夫妻も、向けられる目線が外れて良かったと思っているに決まってますw😂

    こっちからも見捨ててやると効き目ありそうですけどねw🤭

    こういう一つの事を許してしまうと、どんどんエスカレートするので、どこかで、きっちり旦那さんに伝えてもらうなり、前者さんのおっしゃる通り、こっちからしたら、所詮、赤の他人なので、こっちのリズム、ペースを乱してくるような人は、絶縁レベルなので、距離を少しずつ取ることをお勧めします🥲

    • 3月31日
  • ままま

    ままま

    兄嫁様はザ!ヤンキーなのでズバズバ言うのかもしれないですし、むしろ遠慮ないかもです笑

    お金だけ渡してくれたら、良い義母だーってなりますね笑

    実母は私と買い物してるのもあるのか私好みの物を買ってくれるのですが、なんせ義両親のセンスの悪い事。。。だから余計に色々不安です🫤
    確かに五月人形も昔ながらのthe!五月人形です。。。
    ちょっとづつ来訪断って旦那にもチクチク突いていきます!
    がんばります

    • 3月31日