※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

サイトメガロウイルスについて不安を感じている妊娠中のママさんが、友人と遊ぶことや検査後の対策について相談しています。検査をまだ受けていないため、どの程度注意すれば良いか知りたいとのことです。

サイトメガロウイルスがとても怖いですよ。
2人目妊娠中のママさん、ママ友と遊んだりはされてましたでしょうか?
サイトメガロウイルス検査をして抗体があれば手洗い等を気を付ければ良いものなのでしょか?
まだ検査してないのでどこまで気を付ければ良いのかの相談でした🙇
まとまりのない文章で申し訳ないです。
少しでも安心できるお言葉いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

なお

サイトメガロウイルスの抗体があれば一度サイトメガロウイルスにかかったことがあるということなので、その後妊娠中にかかっても問題ないと思います。

気をつけなければいけないのは抗体がなく、妊娠中に初めてサイトメガロウイルスに感染することです。

サイトメガロウイルスの感染症状としては風邪と同じような感じなので感染の時点で気づくのが難しくということです。

風邪のウイルスと同じようにどこにでもいるウイルスなので、人混みに行かない、手洗い等して予防するしかないと思います(>_<)

ゴーヤ(30)

私もいまだに怖いです💦
1度だけ子持ちの友達と遊びましたが
わたしサイトメガロもりんご病も
水痘も、麻疹風疹も抗体ないので
家族でマスクをして
なるべく公園で遊んでます!💦
手洗いうがい、マスクは必須です!!

はじめてのママリ🔰

ほとんどの人が抗体持ってるので大丈夫だと思いますよ。
不安なら、まずは抗体調べることでしか安心できないと思います。

私自身は一人目も二人目も抗体なかったですが、二人目妊娠中は上の子の食べ残しは食べない。夫や子供と食べ物やカトラリーのシェアはしないようにしてました。
外食も自分の食べる分だけ先によそって。

主な感染経路は小さい子の唾液なので、上の子お子さんの年齢が分かりませんが支援センターとか他の子が口に入れたおもちゃとかは触らない方が良いかもしれないですね。

ままり

サイトメガロウイルス、抗体なく、
2人目出産しまたしたが、、
上のこ、幼稚園行ってたので、
食べ残しは食べないようにしてました。

出産して、子どものサイトメガロウイルス感染調べたところ、
大丈夫でした!

なんで抗体ないのか
不思議です😮‍💨