
4歳の娘の名前について悩んでいます。珍しい名前で周囲の反応が気になり、後悔や不安を感じています。育児や仕事のストレスも影響しているようで、心療内科の受診を考えています。アドバイスをいただけますか。
子供の名前について
4歳の娘がいます。
つけた名前のことで今になって考え込んでしまいノイローゼ気味です…
娘の名前は「しいか」と言います。
名前の候補は他にもあったのですが私がいいと思っていた名前は主人が納得できず、2人で考えて候補にあがったこの名前になりました。
珍しい名前だと思いながら今は珍しい名前の子もいるし大丈夫かな、と思ったのですが、ネットでこの名前を調べてみると人名ぽくないだとか響きがへんだとかのしいかを連想するだとかひどい言われようで…
なんで命名の時にしっかり考えなかったんだと後悔しています。
ベビーカレンダーのランキングでも下位の方で、人気の名前はみんながいいと思った名前というのを見て私の娘の名前は変な名前だから順位が下なんだ…と落ち込んだり。
この珍しい名前で娘が苦労しないか考えたらそれだけですごく落ち込みます。
きっと上位であればみんながつけてる名前なんだと思い落ち込むこともなかったんだと思うのですが…
ママリやヤフー知恵袋などネットで娘の名前は調べまくり普通や可愛いという方の意見も見ましたが落ち込む日々です。
考えすぎで家事が進まずどうしようもなく育児相談に電話しました。
すると今まで気にならなかったんだから、鬱っぽくなって気になり始めたんじゃないかとの事でした。
確かに夏から仕事を始め、最近はストレス過多だったと思います。
ちゃんと意味があってつけた名前だし主人は気に入っているしもう4歳だし改名したいけどできないと思います…実母に相談したら赤ちゃんならまだしも今改名するのは本人が可哀想といいます。
前向きに考えようとも思うのですが最近は人前で名前を呼ぶのも変な名前と思われているんじゃないかと思って躊躇してしまう状態です。
考えすぎでしょうか。
うつ気味なのでしょうか。
心療内科を受診した方がいいのか分かりません。
長々とすみませんがアドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私なら改名はしませんかね😭💦
しいかちゃん別に変じゃないですよ🥺
外で呼ぶの嫌なら私ならしいちゃんとか呼んでるかもです🤣

はじめてのママリ🔰
しいかちゃん可愛いと思います!
詩歌(しいか)という言葉は辞書にも載っていますし、きちんとした響きのお名前だと思いますよ。私も画数が合えば、候補に入れたかったです!
確かにおうかちゃんなどとも近い感覚ですが、私としては上のようなイメージもあり、しいかちゃんはより古風というかレトロな響きに感じます。
他の長音ネームと比べても、同じくらいかそれ以上に好い印象ですよ😊
どうかお気持ち晴れますように。
-
はじめてのママリ🔰
詩歌という言葉は名付けに関連していています。いい印象と言っていただき嬉しいです!
気持ちが少し晴れたりしんどくなったりを繰り返していますがあたたかいコメントありがとうございました。- 20時間前

ままり
慰めとか同情とかではなく、可愛いと思いました..😌🫶
確かになかなか聞かない珍しいお名前だし、だからこそ特別感というか、お二人がたくさん考えてプレゼントしてくれたお名前ですよ。
たくさん愛が詰まってる素敵な名前です。
しいちゃん👧🏻って愛嬌とかも可愛いかな♡
SNSの場にお世辞とか言っても意味ないので!
本当はこれ私の感じた素直な感想です。
どうかお二人でつけた素敵な名前に胸張ってください。
そして何よりもご自身の体も大切にされてください🥺
ママの体が家族の資本ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
可愛いと言ってくださり安心しました。たくさん考えてつけた名前なのですがいろんな意見を目にしてすごくネガティブに考えてしまっていたようです。
私の体の事も心配してくださりありがとうございます。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
え、普通に可愛いと思いましたし、キラキラネームだとかも思いませんでした😳
私キラキラネーム嫌い派ですし、え…何その名前…とか心の中でよく思っちゃうタイプですが、その私が しいかちゃん普通に可愛いと思ったので自信もってください🥰
親が自信なさげだと、子供も周りもそう思っちゃいますよ🥲
いい名前だと自信もって呼んであげてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
キラキラネームではないと言っていただき安心しました!もしキラキラネームだったらどうしよう…と日々不安になっていました。
名付けした親が自信持って呼んであげないといけないですね💦- 3月31日

メル
そう思い始めたきっかけとかはあるんですかね?なんで今まで呼べていたのに急に改名まで考えるほどになったんでしょうか、、、診療内科もありだと思います。
娘さんのためにも、今の名前に自信を持ってあげて欲しいです。
それに名前は、考えたのは親だけど、あげた時点でもう娘さんのものなので、親の意思だけで変えていいものじゃないと個人的には思います。(娘さんが嫌がってるならまだしも)
しいかちゃん今ではもう珍しいとも変とも思いませんでしたよ♡

ままり
考えすぎですね。
ベビーカレンダーの下位にいるってことは一般的なごく普通の名前ってことですよ。ランキングに載ってない名前の方が多いくらいです。
あと万人が良いと思う名前なんてないですから、上位の名前検索したらきっとマイナスなこともヒットすると思います。
鬱気味かどうかわかりませんが、ネットから離れた方がいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
考えすぎとハッキリ言っていただきありがとうございます。
ネットを見ては沈んだ気持ちになり毎日辛い日を過ごしていました。
名前の検索やめようと思います。- 3月31日

あーちゃん
可愛いですよ♥️
ドラマで役名であったりしましたし😊
-
はじめてのママリ🔰
可愛いと言ってくださりありがとうございます!砂時計の役名だったらしいですね。
- 3月31日

まめ🫛
しいかちゃん、お世辞ではなくて良き響きでかわいい名前だと思いました☺️
不快に思われたらすみませんが、「かわいい名前なのになんで悩んでいるの?」と思いましたよ〜!
育児相談に電話するの、勇気いると思いますが自分で解決しようとされているのも素晴らしいです👏(上からみたいな言い方でごめんなさい)
鬱になりそう、鬱かもと思うなら1度心療内科は受診してみても良いかもですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!響きも良いといっていただき安心しました。
私の心が耐えられなくなり育児相談で泣きながら電話してしまいました💦
上からなんてとんでもないです!
不安はだいぶ和らぎました。
少し様子をみてみようと思います。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
しいかちゃん、すてきな名前じゃないですか〜!!
わたしは自分の名前が珍しくて、基本的に人とはかぶらないしネットで調べてもランキングとかにはのぼらない名前ですが、とても気に入ってるし、周りの人からもあまりない名前でいいねとゆわれます。
名前は親が子にあげる最初のプレゼントですよ!旦那さんと一緒に話して決めたならいいじゃないですか!!
ハッキリいって、響きとか人名っぽいとか、その人の名前の由来もなんも知らずにゆってくるネット民の声なんて気にしなくていいんです!
あまり気になるなら心療内科とかいったほうがいいかもですが、それよりまずはしいかちゃんとおうちでゆっくりする時間大事にしてくださいね!名前の由来も含めて、あなたのこと大事だよってたくさん伝えてあげてみてください。気持ちも楽になりますように!!
-
はじめてのママリ🔰
ご自身の名前が珍しいのですね!
とても気に入ってると聞いて安心しました。私が平凡すぎる名前なので珍しい名前の方の思いが分からず…
娘にそう思ってもらえるように名前に込められた由来を伝えて好きになってくれたら嬉しいなと思います。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます。
たくさんの暖かい言葉に救われました。
短時間でこんなにコメントいただけてビックリしています!!
メルさん
思い始めたきっかけは幼稚園の誕生日会で名前の由来をいう機会があって、由来をちゃんと確認したくて主人に話にしたら適当に返事をされた事ですかね…私の候補の名前をことごとく却下して主人案のこの名前に決めたのに(最終的には2人で決めたんですが)なんでという気持ちで名前についてモヤモヤし始めたからかもしれないです。

真鞠
自分の為(自分の不安を解消するため)だけに4歳にもなる子供を改名しようとする方がどうかと思いますよ🤔
しいかちゃん、私の娘の名前候補にもありましたよ☺️
しーちゃんと呼びたかったので、しいな、しいかなど漢字も色々見てました💡
普通にかわいい名前だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに自分のためにどうにかしようとする私はどうかと思います…
ハッキリ言ってくださりありがとうございます。
可愛い名前と言っていただきありがとうございます。そうですよね、もちろんそう思って名付けたのですが…- 3月31日

ママリ
考えすぎなのと、ランキングにのっとって人気のある名前を子供に付けることになんの意味があるんですか?😅私なら人気の名前をつけちゃったほうが落ち込みます。ありきたりのありふれてる名前をつけちゃたなーって。
まぁ人それぞれの価値観だし、親に名前をそんなふうに思われてるお子さんが可哀想なので、後付でも何でも素敵な意味を名前に重ねて前向きに考えないといけないと思います。
お子さんに失礼です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
こんな考えでは娘に失礼ですよね💦
一生懸命考えた名前なので大切にしたいと思うのですが…やはりメンタルの病気なのかもしれません。- 3月31日

ままり
私はキラキラネームとか嫌いだしママリでこんな名前どうですか?みたいな質問見ると変な名前の場合は『え〜この名前は微妙じゃないか?😇』と内心思って見てます。
そんな私ですがしいかちゃんは全然おかしいと感じませんでしたよ!
周りにしいかちゃんという女の子いますし割と馴染みのあるお名前に感じます☺️
-
はじめてのママリ🔰
しいかという名前がおかしくないとおっしゃっていただいて安心しました。
もしかしてキラキラネームなんじゃと思いかなり落ち込んでいました。
身近にいらっしゃるんですね!嬉しいです!- 3月31日

メル
なるほどですねー!!
漢字の由来ももちろん大切ですが、『パパが好きな名前で、ママも気に入ったからこれにしたんだよ♡』とか『しぃちゃんって響きが可愛くて♡みんなに可愛がってもらえる子になって欲しくて付けたんだよ』等、『しいか』って名前自体が好きでつけた!というのも立派な由来だと個人的には思いますよ♡
パパに聞くんじゃなくて、主さんなりの由来を見つけてみてはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私がかなり落ち込んで主人に改めて聞いたら「前は冗談で適当に言った後からちゃんと言おうと思ってた」と言ってきちんと由来を聞けました。それで安心したのですがやはりまた気になり落ち込む日々…やはり名前うんぬんよりメンタルの病気なのでしょうか…- 3月31日

ママリ
全然変な名前じゃないですよ!
小児科で働いてますが最近はかなり色んな名前出てきてるので何とも思いません!
しーちゃんとかっ子呼びやすいしいいんじゃないですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!最近はキラキラネームも減り普通の名前も多くなってきたと聞くのですで余計に大丈夫か気になっていました。やはり今の小さい子達も始めて聞くようないろんな名前があるのでしょうか?
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
発表会で言うような対外的な由来って後付けの方も多いと思いますよ!
私の名前も説明用の由来がありますが、例えば優子だとして、そもそもは母のゆうちゃんって呼びたい♡というのが始まりですし。
うちの子も響きから入って、気に入った漢字を当てた後に説明用の由来考えました😂
しいかちゃん、確かにメイちゃんエマちゃんレベルでどこにでもいるようなお名前ではないですが、名前として認識できるしおかしくないです。可愛いお名前だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
可愛い名前と言っていただきありがとうございます!その言葉にほんとに救われます。やはりノイローゼなのかもしれません😢
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
しいかちゃんは私としてはおうか、しゅうか、りょうか、めいか、などと同じ感じです!
ろうか、こうかとかだったらお名前としてちょっと違和感ありますが、上記のお名前でしたら普通かと思います☺️- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
おうか、しゅうかなどと同じだったら全然普通の名前ですね!
なんだか安心しました。やっぱり考えすぎだったのか…お忙しいところお返事ありがとうございました。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
しいかちゃん良い名前だと思います❣️
私はよく分からない名前好きじゃない方ですが、しいかちゃんは、ふうりちゃんと同じジャンルな響きがしました✨
あとベビーカレンダーに乗ってるなら全然大丈夫じゃないでしょうか?
ランキング上位で後悔してるって方のトピも何度か見たことありますよ?🤔
私自身ランキング上位で嫌だったので、子供にはランキング上位ではない&キラキラではない名前にしましたよ🥰
4歳までは気にならなかったのでしょうか??それだと仰っている様に、疲労から色んな事を考えてしまっているだけな気がします😌💞
-
はじめてのママリ🔰
良い名前と言っていただきありがとうございます!
ふうりちゃんお友達の子供でいます!いい名前だなと思ったのですが同じような感じなら全然気にしなくていいレベルなのかな…
ランキング上位でも後悔してるんですね、名付けって本当に難しいですね…
4歳までにも一度気になった事があるんです💦でもそのときはまあいいかみたいに考えられたんですが今回は一ヶ月ほど落ち込んだ状態が続き家事をギリギリこなしてる状態です。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
名前をいろいろ調べると同じ「か」どめの名前だと しゅうか おうか とうか等の名前があると知ったのですが同じ長音ネームで同じような印象でしょうか?やっぱり特殊でしょうか…?

はじめてのママリ🔰
皆さまたくさんのアドバイスありがとうございました!
素敵な名前、可愛い名前と言っていただきとても嬉しかったです。
たくさん考えてつけた娘の名前を大切にしたいと思います。
はじめてのママリ🔰
変じゃないといっていただき安心しました!
普段はしいちゃんと呼んでいます。