※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

双子の子どもがいることについて、周囲の人々がどう思うか不安に感じています。特に、友人のお母さんからの否定的な意見が影響しています。


みなさんは、双子って周りにいたら
なんか嫌ですか??

上の子が双子なんですが、
一度、お友達のお母さんに
双子、間に挟まれるから仲良くしたくない。と
言われた事があります。

小学校に行っても
クラスが1クラスしかないため、
同じクラスになりますが、
またその様に思う人もいるのかな?と
ちょっと不安です。。。

コメント

mama

双子だから嫌だとか思ったことないですし、逆にそんなことを面と向かって言える人の方が仲良くしたくないなーと思っちゃいますね!!

はじめてのママリ

ママ友のお子さんが双子ですが、毎回癒してもらってま☺️可愛くて可愛くて、抱っこさせてー!って思います

はじめてのママリ🔰

ちょっと何言ってるかわかんない。笑
その方は間に挟まれた経験があるんでしょうね💦
保護者として全く何も思わないです☺️子どもが仲良くなったら「おお!一気に2人もお友達できたね✨」と思っちゃいます笑

ままり

私自身友達に双子いました!
二人ともめちゃくちゃ良い子で大好きでしたよ🥰
私自身も双子ちゃん授かりたかったくらい双子って素敵だと思っています♡

そのお友達のお母さんがちょっと頭おかしいだけだと思いますよ😂

さなちん

すみません、間に挟まれるとはどういう意味ですか??‪🥲‎
3人で歩いてる時自分の子が真ん中にされたら嫌ってことですか??

ママリ

本当、何言ってるか分からないですね。
なんて失礼な。こちらこそ仲良く来てくれなくて結構です。と、思っちゃいます。
保育園時代は、クラスに3組双子ちゃんが居ましたが見分けられなくてすいませんくらいしか思ったこと無いです。でも何故か子供達はちゃんと区別着くんですよね。
1年生のときは新たに1組増えましたが、仲良しだったのでお家探しちゃったくらいです。ママさんにこの辺〜と聞いて。
ご近所さんだったので息子が喜んでました。

はじめてのママリ🔰

え?そのママさんの言ってる
意味が分からなかったです。

双子ちゃん見ても私は
嫌とは思わないし
というか嫌って言う人レアな気がします。
そのママさんは学生時代や
過去に何かあったんじゃないかなと……

でも私が経験した中で双子は
4組いますが嫌な思い出1つもありません😌

はじめてのママリ

同級生に双子いましたし、今の園にもいますがそんな事考えた事もありませんでした。
同級生の方は2人セットという感覚となく似ているけどしっかり別個人という感覚でしたし、中身も個性はかなり違っていたので仲良い子も別々で挟まれるような事なんでなかったです!
双子に挟まれるってフィクションの中だけだと思ってました💦
お母さんが気にされることは何にもないと思いますよ!
その方が少し変わってるだけだと思います💦

かりん

学校現場で働いてますが、たしかに同性双子に挟まれてのトラブル、たまーーーーにあったなあと思います。
だからそのお母さんが過去そういう経験があったのかなあ…という感じがしますが、少数派だと思います。
実際にmamaさんのお子さんとトラブルがあったわけではないのにそういう風に面と向かって言ってくる人は意地が悪いと思うので、関わらないほうかわ良いかな…と思いますが、1クラスだとこっちも気を使いますね💦

Mon

考えたことなかったですね。双子が嫌とか…

私自身、小学校の時に友達が双子でした。片方が同じクラスでしたので、片方とだけ仲良かったですけどね。

そのお母さんほんとやばい人ですよ。そんな言葉出てくるなんて、相当頭おかしいです。

ママリ

うちも双子いますが、そんなこと言われたことないです。
双子に対する嫉妬だと思います。