※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

なんだかここ最近人との関わりが無いせいでたまに職場の人たちと集まっ…

なんだかここ最近人との関わりが無いせいでたまに職場の人たちと集まったりすると後から、自分の話つまらなかったかなーとか空気読めなかったかなーとか思ってしまい、辛いです、、。人の良いところに目を向けられずネガティブ思考になってしまいます。もっと常日頃、色んな人と話して外に出ているといいのかもしれませんが年子育児中で旦那の休みも週一とかなのでワンオペ状態な為、あまり外に行こうとも思えず、、こうゆう時期があった方はどのように考え方をシフトチェンジしているのでしょうか、?そしてこのネガティブな感情はいつまで続くのでしょうか、、この先が不安です。

コメント