※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の昼食代が高く、私が自炊しているのに対し、旦那は節約しないことに不公平感を感じています。

愚痴です。

共働きです。

旦那の昼食代が毎日900円〜1,500円くらいです。
私は自分でお弁当を作って持っていっています。

夜ご飯も旦那は帰りが遅いのでコンビニやお弁当屋さんで買ってきて食べています。
私は娘と一緒に自炊したものを食べています。

健康のためもありますがなるべくお金を使わずにとこちらが節約しても、旦那は投資をすればいい、とか、経済を回さないと、とか理由をつけて節約する気はないようです。

なんだか不公平だなーと思ってしまいます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビニは身体ががたがたになる、
ままさんも子どもとテイクアウトたまにしたりすればまだ許せますかね、、
旦那のぶんも作って他のことはしてもらうとかもありですかね

はじめてのママリ

自分のお小遣いの中でコンビニやら使うのはどうぞご勝手にと思いますが、お小遣いじゃないなら嫌です😂