
旦那がキレやすくて困っています。旦那が子供の頃、父親に殴る蹴るなど…
旦那がキレやすくて困っています。
旦那が子供の頃、父親に殴る蹴るなどされて、母親はそれに逆らえずに放置という家庭で育っているためか、自分の子供にもかなり厳しいです。(殴る蹴るはありませんが)
子供が月齢ゆえの悪さをしたりするとかなり怒ります。
私も怒ってしまう時はありますが、この年齢だからしょうがないよね。というようなことも、お前がそうやって甘いからこんなふうになるんだ!とか言ってきてイラッととします。
子供のことなんか、普段は私に任せっきりなくせに。
旦那は仕事のストレスがたたり、体調を崩して心療内科始め、色んな病院に通っていますが、心療内科の薬は飲んだり飲まなかったりです…
ほんとにイライラします。
私がいないすきに、自分の母親に私の愚痴などを電話しているようで、ある時、喧嘩をして旦那が母親に電話をしていた時に私が横から義母に最近キレやすいという話をしたら、嫌なら別れたら?これは今2人に言ってるし、息子を甘やかすようなことは言ってないし、いい大人の喧嘩に私を巻き込まないでと言われました。
義母も義母で…放任主義というか。
まぁ、もういい大人だし分かりますが、こういう性格なのはあなたがたの幼少期の接し方も問題あったんじゃないですかね…という感じで。
なんだかモヤモヤします。
- 柚子(生後10ヶ月)
コメント