
コメント

しろくまさん
うちの息子も幼稚園のときは、滅多に熱出さなくて元気でした!(休みの日とかに風邪ひきましたが)小学生になったとたん、喘息、インフル、熱と続きました。(あと、頭痛、副鼻腔炎‥)
風邪で熱が高い、気持悪い、と言ったら小児科行ってます!

みかんれもん
そんなもんだと思います!
個人差あるかもしれませんが、息子の場合は年々体が強くなっていってます✨
幼稚園時代はしょっちゅう鼻水や咳が出ていて病気の流行りに乗りがちでしたが、今は風邪もほとんど引かないし、熱もめったに出ません💪
私は早めに対策したい派なので、軽い症状のうちに小児科に行ってます!
-
はじめてのママリ
確かに早めに対策して損はないですよね!
絶対私に移って大人の方が重症化するので辛いです😥- 3月30日
はじめてのママリ
小学生になるともっとたくさんの子たちと接しますもんね💦
少しの鼻水や咳くらいでは行かないですか?
しろくまさん
幼稚園も同じぐらいの人数でしたが、コロナもあってマスクしてたからかな?小学生になって規制緩くなってからかな、、
鼻水は副鼻腔炎になったりするのですぐ耳鼻科いきます!
咳も夜に酷かったら、呼吸器内科いって喘息の専用薬もらってます!