
3人目の出産を控え、不安や寂しさを感じています。産後のホルモンバランスの影響でしょうか。義母が1週間いることも気になります。
3人目出産して明日ついに退院です!明日からは寝れない日々が続くと思い、今日は最後に預かってもらって明日からに備えようと思ってるのですが、、
漠然と一気に不安が押し寄せ、3人育てられるだろうか、次女のちょっと寂しそうな顔、最後の子になるので思いっきり愛でたいけどそんな時間あるだろうかとか、、
すっごい涙がでてきます🥲完全にホルモンバランス崩れてるなと思ってるんですが産後こんな感じになりますよね?💦
明日から1週間義母がいるのも嫌です。笑
- ママリ(生後0ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
出産おめでとうございます!!
不安になるのめっちゃ分かります😢
でもホルモンバランスだと思います!
赤ちゃんめっちゃ可愛がりたいけど、上と真ん中いるときは少し抑えてました🥺
学校や幼稚園にいったあとめっちゃ可愛がってました☺️
あとは3人目はなんとかなりました☺️✨
2人育てていたらママリさんの育児スタイルもあるでしょうし、赤ちゃんが多少泣いてても可愛いね〜ちょっと待っててね〜の気持ちだったら、なんとかなります😆
お姑さん気遣いますね😭😭
良い感じでサポートに回ってくれたらいいのですが😭💦
ママリ
ありがとうございます😊!
私の姉は産院の窓から飛び降りたくなったと言ってたのでそっちの気持ちにならなくてまだよかったですが、、笑。
やはり上の子優先にした方がいいですよね、、!今日もお見舞いにきた時、次女は遠慮ぎみに甘えてきました🥲💦
私は何回も来なくていいと旦那に言ったんですが、旦那も断れないんですよねー、、🥲