※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の子が上の子の風邪をもらい、鼻水と咳が出ています。自宅の鼻吸いで様子を見るべきか、小児科に行くべきか悩んでいます。ミルクは飲めていて寝られているものの、唸るような咳が気になります。皆さんならどうされますか。

もうすぐで生後2ヶ月の子が、
上の子の風邪を貰ったのか、
鼻水と鼻水からの咳が出るようになりました💦
自宅に鼻吸いはあるので、それで様子見をするべきか
小児科に連れていくべきか悩んでいます...
私的には、ミルクも飲めているし、
寝ながら咳もするけど寝られているので
様子見でいいのかな〜と思っていますが...

咳をする時に、唸るように咳をするのも気になるのと
生後2ヶ月たってないなら、病院に連れていくべきなのか
正直分からなくて...皆様なら、どうされますか??

コメント

はじめてのままり

私なら受診しません!
薬が欲しくなったり、飲みが悪いとかなれば受診します🙂

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    私も同じ考えでした!
    参考になります😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月30日
ももし

看護師です。生後6ヶ月までの風邪は重症化しやすいので受診がかなり重要です。下手したら入院です…即行かれることをおすすめします。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    看護師さんからの意見、参考になります🥺
    明日、行ってみます☺️

    • 3月30日
ママり👶

うちの子も土曜から咳と鼻水が続いています。悩みましたが、明日受診しようと思ってます!

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    寒かったり暑かったり、花粉だったり
    鼻水とか出やすいですよね💦
    私も明日行ってみます!

    • 3月30日