※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預ける準備で、着替え5セットの肌着をセットにするか別々にするか悩んでいます。保育士や先輩ママの意見を教えてください。

保育園の準備について
4月から子供を預けるために準備をしています。
着替え5セットとあるのですが、肌着上下をセットにして持っていった方がいいのか、全部別で袋に入れて持っていった方がいいのか悩んでいます。
保育士さん、または先輩ママさんどうした方がよいのでしょう?
教えていただけると幸いです。特に指定がなかったので先生的にはどちらの方が楽なのかなと…

コメント

🍧🫶🧚

着替え5セットなかなか多いですね🥹
うちは1歳から入園でしたが、
大きめのジップロックなどに
1セット(肌着、着替え上下、靴下)を
4セット作って持たせてました😄‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます!やっぱりジップロックにいれるのがいいですよね〜

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

保育士してました!
別々に入れてもらえると助かります。
セットしてあると、上だけ着替えたい!ってときにめんどくさいです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!保育士さんからのご意見参考になりました。バラバラの方がいいんだろうなと思いつつ、セットと書いてあると組んだ方がいいのか?と悩んでましたがバラにしたいと思います😊

    • 22時間前
ママリ

セットで着替えるより、バラで着替えることが多いので全部ひとまとめにして袋に入れてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ですよね!それぞれで分けて袋に入れていこうと思います。

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

セットでは無くバラバラにして入れてました😊
わが子は、ズボンと靴下が着替えることが多かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!バラバラでわけで入れていこうと思います。参考になりました!

    • 22時間前