
コメント

やすばママ
とりあえず逃げる実家とかはないですか???
さんままさんはお仕事してますか???
やすばママ
とりあえず逃げる実家とかはないですか???
さんままさんはお仕事してますか???
「主人」に関する質問
夫の妊活に対しての伝え方、悩んでます。 SNSでは書きづらいことなので、こちらで失礼します。 ゆるーく妊活を始めて約半年。 12月に私のPCOSが発覚し誘発剤を服用。 誘発剤のおかげもあって卵子は毎回上手く育ち、子宮…
長いかもしれませんが読んでいただけたら嬉しいです。 最近義母、主人、私、自分の母で祭りの屋台を出店しました。 みんな性格が違うため色々と難しく、主人が私の母のやり方や言動などに不満があり私に終わったあと言っ…
生後6ヶ月の娘がいます。 夏に向けて車の暑さ対策を検討しています🧐 車はNBOXで、チャイルドシートはエールべべです🚗 エアラブを考えているのですが、 後ろ向きでは推奨されていないとネットに書かれていて、 どうしよう…
家族・旦那人気の質問ランキング
さんまま
私は今育休に入ってて、4月から復帰予定です。
実家は一応車で1時間ちょっとのところにあります😔
やすばママ
実家に帰るというのも、お仕事が始まるとなると一時間の通勤とかも負担になるし、かなりきつくなりますよね...
とりあえず、離婚を前提に考えつつ、ご実家や義実家など相談できるとこに相談し、頼れるとこにとことん頼って、子供を守ることが最優先かなと思います。
さんままさんの現在の状況(ご実家や義実家との関係やお子さんの保育園、学校など)が分からないため、安易に「今すぐ実家に!!離婚して」とは言えないのですが、
実家、義実家、ご兄弟はもちろん、保健師さんや市の生活にお困りの方用の相談窓口、法テラス(無料)なも駆使して離婚へうまくシフトできるように動けたらいいんじゃないかなーと思います..
仕事復帰もあって本当に大変かと思いますが、
少しでも休める時は休んでくださいね😣
さんまま
たとえばなのですが、義父母に相談して離婚を切り込むっていうのはまずいですかね…わたしが離婚を夫に言うと逆ギレのようなものがあるので、、なかなかいい出せないのが本音です😔
義父母にはとてもよくしてもらっていて、義父母がすごくいい人たちだから離婚を我慢できてるようなものです😔
お優しいお言葉ありがとうございます😭
やすばママ
全然ありだと思いますよ!!
なんなら、それが1番いいかもしれません!!
義両親がいい人だと少し心が痛むと思いますが、相談して離婚できるといいですね😭