※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

34週で子宮頸管が20mmの方にお尋ねします。自宅安静をしていましたか?私の産院では普段通りの生活を許可されていますが、安静が必要な方もいるようです。普通に生活していた方は、何週で出産しましたか?

34wで子宮頸管20mmほどだった方!
自宅安静してましたか?

私の産院は普段通り生活して良いと言われたので、上の子の公園や買い物、家事なども普通に行ってます。
子供の抱っこだけはNGが出ています。
でも今ママリを見ていたら、安静どころか入院になってる方もいてびっくりしています😂

私のように普通に生活してた方、いますか?
また、その場合何週で産まれましたか?

コメント

るる

抱っこがNGで普段通り仕事に行き、買い物や上の子のお迎えも行ってました✨
早く産まれるかなーなんて思っていましたが全然産まれる気配がなく、41週で産まれました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    頚管長も20mmくらいでしたか??
    同じような生活で41週までもったんですね✨励みになります🥰

    • 3月30日
  • るる

    るる

    そうです✨
    聞いた時にこれ自宅安静じゃなかったっけ?って思いながら、病院で何も言われなかったので普通に過ごしてました🤣
    予定日過ぎてからは小走りで子供を追いかけたりもしてました😂

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの後、破水して入院になりました😭
    結果論ではありますが、やっぱり安静にしとけば良かったのかな…?と後悔の涙が止まりません🥲
    とりあえずここまできたら腹括ろうと思います😊

    • 3月31日
ままん

28wから22mmで自宅安静しており
現在34wですが14mmになりました。

産院によってそんなに違うんですね🫨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私も今回27wで20mmだったので、その時はさすがに絶対安静でした😭💦
    上の子の時が34wで15mmだったんですが、その時もゆっくりできる時はゆっくりしてね〜程度だったんです😂
    お互い正期産までお腹にいてくれると良いですね🥺

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

同じくらいでしたが、NSTで5分間隔の張りもあって入院になり安静と24時間点滴でした。36wで生まれました。
子宮頸管の長さと張りの有無で対応が変わるのかな?と思いました。
安静にするに越したことはないと思います!上の子がいると難しいかもしれませんが💦お大事にしてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まさかのこの投稿をした後に破水して入院になってしまいました💦
    結果論ですが、安静にしてれば良かったのかな…と後悔しています🥲💦
    お腹の子もせめて36週までもってくれたらいいのですが😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!私も破水スタートでした。37w前の破水は本当に焦りますね。
    安静にしていたとしても、産まれるときは産まれるので、赤ちゃん自身が選んだタイミングだと思うので、あまり気に病まないでくださいね。といっても、少しでも長くお腹で成長して欲しい気持ちわかります。はじめてのママリさんの安産をお祈りします🙏

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さきほど無事産まれました😊
    呼吸もしっかりしており体重もそれなりにあったので、保育器も入らずにすみそうです!
    産む前まで申し訳なくて泣いてましたが、産まれたら可愛くて可愛くて、この子のペースに合わせて育てていこうと覚悟決まりました✨
    ありがとうございました🥰

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!!保育器も入らなかったのですね!それは本当にもう赤ちゃん自身が、お母さんに会う準備ができたよ!と産まれてきてくれたのでしょうね🥰産後の大変な時にわざわざお知らせありがとうございます✨新生児可愛いでしょうね😍
    まだまだ心配なこともあるかもしれませんがまずはお身体の回復が一番なので、休める時に休んでくださいね。ご出産おめでとうございます✨

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんが会う準備できたよ!と産まれて来てくれたと聞いて、涙が止まりません😭
    先ほど主治医から、今のところ赤ちゃんに問題ないけど、一緒に退院できるかは分からないと言われ、やっぱりこれからも大変な思いさせてしまうのかな…と落ち込んでいたところでした💦
    早く会いに来てくれた赤ちゃんのために、まずはご飯たくさん食べて、母乳出そうと思います!!
    本当にありがとうございました😭🩷

    • 3月31日