※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でレギンス1つ折りはおっけーですか?

保育園でレギンス1つ折りはおっけーですか?

コメント

はじめてのままり

1つ折りでも何でも入ればなんでもOKですよ!!

はじめてのママリ🔰

常に裾をまくっておく、という意味ですが?🤔

戻ってしまったときに、滑って転倒したりする可能性があるので、ぴったりサイズのものにするか、私なら縫います💦

ママリ

うちは何も言われませんが
ダメなところもありますね!

りっちゃんまま💚🧸

うちの園であれば注意されます⚠️

はじめてのママリ🔰

本来なら安全性のためにも、折らなくてもいいサイズにします!
でもセパレート指定の園で、80cmサイズが大きいなら折っても許してくれる園が多いのかなと。
70cmサイズのセパレートあまりないですし😅

はじめてのママリ🔰

保育士してました!
やめたほうがいいです!
長いズボンは縫ったほうがいいです。
もちろん長ければまくりますが、戻ってしまったり子どもが戻してしまったりして転んで怪我をすることがあります。
ズボンが長くて転んだ先に角があって歯茎を思い切り強打、すごく血が出て病院に連れて行ったことあります。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
怪我するのはこわいので裾上げします!
十数年ぶりに裁縫してみます🧵🥲