※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまるみさん🐈
その他の疑問

防災用の備蓄用品についてアドバイスください。大人2人と0歳、4歳の子ど…

防災用の備蓄用品についてアドバイスください。
大人2人と0歳、4歳の子どもの4人家族です。
いい加減我が家も万が一のときのために防災用品を揃えておこうと色々購入しているところです。
2Lの軟水を12本備蓄していますが、もう少し足したほうが良いでしょうか?これからの季節、麦茶を作り忘れたとき用にペットボトルの麦茶も予備で置いておく予定なので、それをローリングストックする形でもいけますかね?
0歳の子は8ヶ月。完母で粉ミルクを調乳することはほぼありません。家族全員、食品アレルギーなどはありません。
あとはカセットコンロもうちにないのでガスボンベと一緒に買おうと思っているんですが、ガスボンベも何本くらいあると安心でしょうか?
ちなみに夫は仕事柄、災害発生時には避難所の開設や運営に出動しなければならないため、実質私1人で子どもたちを守らないといけません。
住んでいる地域は、主に地震と水害(自宅はアパートの2階)が想定されます。子どもがいるので在宅避難を想定してます。
災害等経験のある方がおられましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。

コメント