
ママ友付き合いが苦手な方はいらっしゃいますか。周囲の楽しそうな様子を見て、少し羨ましく感じることがあります。
ママ友付き合いが苦手、ママ友居なくても平気、全く気にして無いって方いらっしゃいますか?🥹
気疲れするだけなのに、ママ友で集まってお出かけしたりしている光景みるだけで、凄いなあ、って少し羨ましく?なります、、、🥲
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
ママ友いません。
全くではないですが気にしてないです!
付き合いが苦手だし気疲れするし、これでいいかなと思ってます😊
ストレスフリーでいきたいので😣

ままり
あんまり気にしない派です!ちょっと楽しそうだなーとか思いますが、実際休日など誘われたりすると億劫になるので、昔からの友人たちとたまに集まったりで充分です😂
なんかあった時に軽く話せる仲で全然大丈夫です!!

はじめてのママリ🔰
ママ友できてません笑
元々の友達だけでどーにか過ごしてます🤣
そんな落ち着いた子でもないので迷惑かけないか気を使うより作らない方が楽です笑

はじめてのママリ
はい!
そもそも友人もいないし、疎遠だし、子供生まれる前から1人が好きでしたよ!
子供生まれて、子供も落ち着きないので話してる時間ないし合わせるのが大変なので私は今満足してます!
確かにみんなで楽しそうにしてると羨ましいと思いますが、少し話が聞こえてきた時にお互いの子供を褒め合って大変そうだなって思いました笑笑
また、話に夢中で子供見てなくて、こちらからすると迷惑だなーって思うこともあります笑笑

はじめてのママリ🔰
わたしです!😂
別で自分には友達がいるので、ママという類だけで友達は欲しくないです!
娘を通じて出会ったママさんが、ママとか子供抜きで一人の女友達として仲良くできるパターンは別です!
ママさんとは深く関わりたくないです!

はじめてのママリ🔰
ママ友いなくて平気です!😌
すごい気合うママで子供同士も仲良いならいいですけどそんなのなかなかないですからね、、、

はじめてのママリ🔰
ママ友いないです。拗れると面倒くさそうなので..
でも外で光景見ると、楽しそうだなーとは思いますが、本心は分からないので羨ましく思わないようにしてます!

はじめてのママリ🔰
周りが仲良くても全く気にしません😂
数少ないけど、友達や家族、親戚とも仲良いのでママ友付き合いなくても何とも思いません。
ママ友は気を遣うので付き合いないほうが私は合ってました💦
コメント