※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^ ^
お仕事

小学一年生になる子供を4月から学童に預けたいが、有給消化中は預けられないのか知りたいです。同じような経験の方はどうされたのでしょうか。

4月から小学一年生になります。
今の職場に4月9日まで働かせてもらって、そこから5月20まで有給消化をします。
学童に4月1日から行かせようと思ったんですが、
有給消化中は預けれないですよね?
同じ様な方どうしましたか?

コメント

sママ

有給消化中は預けれないとこがほとんどだと思います🫠
うちの子が通ってるところもだめでした😵
学童費だけ払って5月からですね😵

  • ^ ^

    ^ ^

    そうですよね〜でも4月10日までは仕事行かないといけないから勿体ないけど数日だけ行かせてそこからは有給消化するからって正直に言って14時に帰るって言うのが普通ですよね。😭😭😭💦

    • 3月30日
  • ^ ^

    ^ ^

    因みに保育園は預けても大丈夫ですよね?

    • 3月30日
  • sママ

    sママ

    保育園は次の職場決まってるなら短時間保育で可能かと思いますが、それも園によるので要確認です!

    • 3月30日
  • ^ ^

    ^ ^

    成る程、、💦新しい所は今の職場の有休消化してからなので、5月20日からなんですが新しい所の就労証明書は5月20日以降に提出じゃダメですか?
    そこも保育園に相談ですか?

    • 3月30日
  • sママ

    sママ

    あくまで保育園は親が仕事の時に預ける場所ですからね😭
    次の就労先が決まってるのを伝えて、あとは保育園によって対応違うんですよね😵
    うちの子のところは入社してからでOKですが😂

    • 3月30日
  • ^ ^

    ^ ^

    ですよね、、💦
    言わなければ分からないことかもしれないですが、5月に決まってて預けて良いですか?て聞けば良いんでしょうか😭
    まだ小さいから言っとかないと職場に電話ありますもんね😭
    ダメて言われた時の絶望感はヤバいですけど、、

    • 3月30日
  • sママ

    sママ

    今標準時間で預けているなら確実に短時間保育にはなると思います🤔
    あとは預ける日数を減らしてくださいとか😅
    隠し事をしていてバレた時の事を考えたら素直に聞いた方がいいかと🥲

    • 3月30日
  • ^ ^

    ^ ^

    そうですよね‼️
    明日正直に伝えて聞いてみます‼️

    ありがとうございます😍🌈

    • 3月30日
3児mama

学童によると思います💦

有給消化中でも席はあるのでOKだったり、育休中でもOKだったりしますから。

  • ^ ^

    ^ ^

    ここの学校は家に誰かがいる時は絶対預けないでください!て言われてるから絶対ダメですよね、、💦💦💦

    保育園は大丈夫でしょうか?
    5月の20日から新しい職場は決まってます😭

    • 3月30日
  • 3児mama

    3児mama

    そこまで言われているなら無理かもしれませんね🥲

    保育園も園によると思いますが、うちの子の園は休みでも預けていいのでOKです👌

    • 3月30日
  • ^ ^

    ^ ^

    求職扱いになるってことですよね?😭

    • 3月30日