

ママリ
おそらくそれは無いと思いますよ💦
心配なら航空会社に電話しておけば良いと思います。
座席指定の際には解放されていなくても、実は航空会社側でおさえている席もあるようですし。
私は事情は少し違いますが、どうしても一番後ろの席をとりたかったのに座席指定出来ない席になっていた際、電話したら配慮してもらえるように伝えておきますと言ってもらえて実際希望する席にしてもらったことがあります。

はじめてのママリ🔰
娘が4歳なりたての頃に、同じ状況になったことがあります!
夫に飛行機の予約を任せていたら、搭乗直前になって「娘ちゃん離れた座席しか取れなかったんだけど大丈夫だよね?」と呑気に言われて、ハァ?!無理に決まってるでしょ!と慌てて搭乗スタッフに相談したら、放送で私の隣の席のお客さんを呼び出して事情を説明してくれて、そのお客さんが「もちろんいいですよ!」と娘の座席と交換してくれて、事なきを得ました💦
なので、最終的には何とかなる…というか航空会社様が何とかしてくれます…!

はじめてのママリ🔰
電話すれば3歳がひとりで乗ることにはならないと思います!
子連れ出張のため急な飛行機を取ることが多く座席指定ができないことが多々あるのですが、毎回電話して隣の席を確保してもらっています😊

三度目のまま
元航空系の社員でした。
そういった事情に対処するために一般に解放していない座席もありますし、当日の調整などもありますし、問い合わせ先ににご一報入れておけば離れることはないと思いますよ!
コメント