※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

週6のパートと週4のパート、どちらを選ぶか悩んでいます。お金や時間のバランスについてお聞きしたいです。

みなさんでしたらどちらを選びますか?


週6パート。
お金に余裕はあるが子供と過ごす時間、自分の時間は少ない。


週4パート。
遊んだり、貯蓄するお金はあり困ることはないが、がっつりは貯めれない。子供との時間、自分の時間もほどほどに取れる。

コメント

ako

絶対②です!
子どもとの時間はお金には変えられないので…😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥹
    悩んでましたが子供とも時間はお金には変えられませんよね🥺

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

2番です、今の私です💦
今はお金より子供との時間が大切です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    子供ってあっという間に大きくなりますもんね🥲

    • 3月30日
ゆっこ

お金に余裕があるなら週4ですかね。。。ちなみに週5はないんですか???週5でも、子どもたちとの関わりは平日はほぼ0です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日がなければ週5です🥺
    週4でも子供たちとの時間がもっと欲しいなと思います😂

    • 3月30日
初めてのママリ🔰

②ですね!
子供の成長は二度と戻ることはないので、できる限り一緒にいたいです😭💓
でもお金も大事なので、いいとこ取りが一番です!
がっつり働くのは子供の手が離れてからでもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金に余裕がある方が心にも余裕が。。と思ってましたが子供たちとの時間、体力がしんどいとそれでも余裕がなくなっちゃうなと思います😂💦
    いいとこ取りが出来るいいバランスを見つけたいです🥹

    • 3月30日