※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の声が通らず、周囲の雑音に消されてしまうことに悩んでいます。特にマスクをしていると不安になります。同じような経験をしている方はいらっしゃいますか。

自分の声が通らなさすぎて嫌になります。

元々声が低くく、もわっとしてます。
お店やレストランで子供や店員さんに大きな声で読んでも雑音に消されます。
何度も声をかけるのでそして周りから見られます笑

マスクをしていて、遠目から挨拶され返してますが聞こえてるのかさえ不安になります😅
普通に会話していても🤣

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も声が通りにくいのか、皆の前で喋る場面などは憂鬱です。大きな声で喋っても雑音に消されます😓
声の質?なんですかね。

はじめのママリ🔰

めちゃくちゃわかります😂
ガヤガヤの職場なので出勤して挨拶して返事されないと、聞こえてなかったかな?もう1回挨拶しとく…?と何度も声かけちゃう時あります😂
子どもの頃から聞き返されること多いので響く声の人が羨ましいです!

はじめてのママリ🔰

わかります!😂
私は声がこもってるから何回か聞き返されます🤣🤣
ご飯屋さんはピンポンがない店だと困りますよね😭😭

声が通る人が羨ましいです🥹✨

ぴーこ

私も声が通りにくいです。
声が低く同じくもわっとしてます。

大きな声も雑音に消されるし、普通の会話ですら私の時だけスルーされがちです🥲
相手からしたら無視してるわけではなく聞こえてないだけなんだろうけど、その度に落ち込みます😭

ママリ

うちの旦那がそんな感じです。
ご飯屋さんですみませんーって言っても店員さん来てくれないです😂
逆に私は声がよく通る方なのでそういうのは私が呼んでます(笑)
歌の発声とかでもよく聞きますが「数メートル先に投げるように意識して声出す」のは通りが良くなりますよ😀
ガヤガヤの店内で声だしする仕事してた時は意識してやってました。
普段のしゃべる時は発声とか意識してないですが旦那と比べると私の方が勢いというか声量もあるなと思います😂

はじめてのママリ🔰

私もそうです😅よく言えばマイルドボイス。
声量はかなり出る方で、大声出す競技?でなかなかいい数値出たんですが
なんせ通らないんですよねぇ…