
小学生が行事で一方的に手を振る行動について疑問があります。最近の子供たちはこのような行動をするのでしょうか。
疑問な事がある為お答えお願いいたします。
小学生の子供がすれ違いざま(?)に手を振ります。
小学校の行事である子が知り合い(?)に手を振っていました。
知り合い同士ならお互い手を振っているので挨拶だと思うのですが、目が合った時や相手が気づいていなくてもわざわざ名前を呼び、手を振っていました。(一方的に)
その子は係の仕事をしていたのでその場に止まっていました。
自分がひねくれた性格なだけかもですが、その行動が芸能人や有名人がファンサービスをしているようで「何の為なんだろうか」と思いました。
今の小学生は皆様こんな感じなのでしょうか?😅
- たんぽぽ

はじめてのママリ🔰
そういう子は昔からいると思います。
女の子ですかね?
深い意味はないと思います。

はじめてのママリ
ただ知り合い見つけてちょっと嬉しくなって「やっほー!」ってだけだと思います😊
今の小学生というか、昔もそんな感じありました!

はじめてのママリ🔰
普通のことじゃないですか!?
友達見つけて声かけてバイバーイ!みたいな感じですよね?😳

たんぽぽ
皆さまコメントありがとうございます!普通の事なのですね。他の子にはあまり見られなかったのでそこ子特有かとおもっていました。
コメント