※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもの発語について不安を感じています。マ行の言葉が多く、パパをママと呼んでいます。同じような経験の方はいますか。

1歳4ヶ月の発語についてなのですが

ママ、マンマ、マンマン(アンパンマンやワンワン)など
マ行ばかりで似たような発音のものが多く
発語が遅いのかな?と不安です。
パパのこともママと呼んでます。
同じような方いますか??

ちなみにいないないというと「ばぁ」は
言ってくれます。

コメント

ぴっぷる

うちもその頃は同じくらいの感じで、ここ一ヶ月で急に増えてきましたよ!
因みにパパとママの言い間違えはよくあります😭笑
でもパパとママの区別がついているのであれば大丈夫だと思います🙆

美香

3番目の子が、1歳半で発語3つぐらいしかなかったです!
ぱぱ、パンあと1つなにか言ってたんですが、ママはたぶん言ってなかったと思います🤔
発語が遅くても2歳すぎて急に喋りだしたので、こちらの言ってることが伝わってるなら大丈夫だと言われました☺️
兄弟でも個人差がすごくあります☺️