

はじめてのママリ🔰
私調べですとママリを見ている感じ、1歳前後で離乳食ストライキがくる傾向にある感じがします💦
うちの娘は最初は食べムラがあったのがいったん離乳食後期で安定してきてよしよしと思っていた矢先、1歳前ぐらいから突然食べなくなりベビーチェアに座らせてひとくち食べただけでグズグズで、しばらく本当に病んでました🍂
毎日あまりにしんどくて3回食って何ですかってぐらいミルクだけの日とか続いてました😅
が、1歳になったぐらいからまたパクパク食べ始めて今となっては卒ミしたのもあり空前の爆食期です(笑)

はじめてのママリ
うちもそうでしたが今は落ち着きました。
おにぎりにしたり、100均で買ったフリフリおにぎりというやつでフリフリしようか!って言って1口サイズのおにぎりを作ると食べてくれる日もあったり。
食べムラが出る月齢なんですよね🥲
食べないなら食べないでおしまいにしてます!
人間お腹が空いたらご飯を食べる。という本能に駆られますし、やば!食べなきゃなんだ!と分かり始めます。
他のものをホイホイ出すのはダメなんだなと私も学びました😅

ちなつ
うちも1歳なりたての頃卵ボーロ以外拒否か白米以外拒否の時期ありました。
日中はミルク飲ませてましたよ!
コメント