※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供を見てくれると言っていますが、県外の神社に行くのは早いでしょうか。皆さんの意見を聞きたいです。

旦那が私と一緒に居たくないので

『ひとりで旅行に行ってきたら?
子供は、俺が見とくから。』

っと、言ってきます。

遊び目的ではなく
県外の縁切り縁結びの神社には
行きたいです。

皆さんなら、旦那の言葉に乗っかって行きますか?
それとも、子供が小さいので、行くのは
まだ先の方が良いですか?

旦那には、子供のお世話は
指導してあるので、大丈夫だと思います。

コメント

ママリ

1人でも面倒見れる!って
調子乗りそうなので行きませんwww

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それ現時点で言ってました📣👨!!

    • 3月29日
なぁ

私も行きません😂
後々、俺が子供の面倒見たし!とか一人で旅行行ったくせに!
とか言われたらめちゃくちゃ腹立つので😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私の旦那、なぁさんが言った言葉
    そのまま発言します😳!!

    🙎‍♂️『お前の事、嫌いやから
    何言うてもかまんのや😊
    お前が、傷ついてもどうでもええ』
    とか、言ってくるので
    うざ過ぎて😇

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

え、行きたいです笑
どうせなら友達とか誘って。
シンプルに羨ましいと思いました😂