※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
住まい

旦那が家を買う意欲はあるものの、タイミングを重視して決断を先延ばしにしています。賃貸での生活に不安を感じつつ、旦那の実家のマンションが売れないと新しい家が買えない状況です。階段の多い古いマンションで、買い手がつくか心配です。皆さんはどのように対処されていますか。

旦那さんが一軒家を買うつもりではあると言いながら、なかなか買おうとしない方いませんか??😅



私的にはざっくりした考えではあっても、去年高くなると聞いてからより早めに購入を決意した方がいいと思ってました。

だけど旦那は買うつもりはあるけど、タイミングや運命があるから今は違うの一点張り。😩

いま賃貸で2LDK
私と下の子、旦那と上の子で寝てますが、学校を転向することになるのも可哀想だし、男の子が部屋がなくてママと寝ることや、自分の時間がないのも可哀想と話だけど、そんなこと気にかけることなんかできない。(大きい買い物だから)

もちろん半端な気持ちで決めれるものではないけど、出会いにしても自分から行かないと出会いもないし、タイミングもないし。。

そもそも旦那の実家の中古マンション買った名義が旦那。。
それが売れないと買えないので、早めに売って欲しいと売りに出してもらったけど、立地が良いから安い値段では売りたくない。。
いや、高台の方で勾配差がありしかも昔のマンションだし、マンション入り口は15段くらいの階段→踊り場→8段くらいの階段登ったら、そこから2階→3階→やっと着く。😩
4階だけどエレベーターなし。。

マンション階段からスタートして家に着くまでが遠い!!
エレベーターが当たり前の時代に誰が買うんじゃい!!

ちょっと吐き出した感じになりましたが、皆さんのところはどんな状態ですか?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那も家買うつもりでいるけど今じゃないと言って2年くらい待ちました😂

旦那が動き出した理由は私の意見じゃなく、周りの友達が家を立て始めたという理由です!
私が説得しても無理だったことめちゃくちゃムカつきますが…笑

2年待ってる間に高騰して予算より遥かにオーバーして旦那恨みます😇

  • nakigank^^

    nakigank^^

    コメントありがとうございます!

    もううちは話をし出してから4年になろうかと思います(笑)
    売りに出して2年。。絶望😩

    旦那さん偉いです!!!
    うちは私の妹が注文住宅5LDKを建て、お金がないと思ってた兄も購入したのに、まーーーったく焦る気ないし、羨ましいとも思ってないです。😩
    とにかく自分が一番で、周りは周り。
    自分は自分なので慎重なのはわかるけど、優柔不断に思えてイライラします。。

    本当それです!!
    結局あの時真剣に探してれば、今より安いはず!!!
    しかもうちの地域はどんどん高騰してきてる話をしても無理。。

    なのに、1年ごとにもう結局諦めてるんだよね?って聞くと、そういうわけではない。タイミングが来てないだけ。

    はあ?です。(笑)

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

タイミングと運とって感じですかね🤔
うちもマンション売って、2件め購入しましたが、常に良い物件がないか検索していました!

マンション売ったときも築浅駅近でしたが、価格妥協しましたよ〜。
一般の方でなく、不動産会社通じて業者の方に買い取ってもらいました😊

  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちの実家も兄が管理会社と話し合って、他より安いけどその分荷物は持って行きたい物だけ持って出てっていいから〜と言われたので、引越し業者には大型の荷物だけなので、最低限の支払いですみました。
    そうやって割り切ってやったことを話したし、兄に話を聞きたいと言い出して、やっと踏ん切りついたかと思ったら、結局は自分の考え優先。😩
    その後兄がいい加減決めないと、売りに出す時間が長いほど値段下がるよって言って心配したけど無理。。
    管理会社は足元見てるとか言って頑固。💢

    私としてはこの時代にその条件で誰か購入するんじゃい!!
    と言っても、立地がいいからの一点張りで疲れます。。

    買う気がないならないで子供達の思春期のことも考えてくれれば文句ないけど、そんな先のこと考えられないって、言われると子供より自分優先でマジでお前クソだなって、もう一人っ子が故わかんないみたいで疲れました。。

    • 3月29日