※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
住まい

7月の電気代について、皆さんはいくらになると思いますか。私の家は3万円を超えそうです。育休中で日中家にいるためかもしれませんが、1万円台の回答が多く驚いています。コメントをいただけると助かります。

皆さん7月の電気代いくらくらいになりそうですか😭?

我が家は3万円超えそうです…
育休中で日中家にいるっていうのもありますが😭

ママリで電気代関係の質問を見てると安い金額(1万円台)が結構回答として驚きを隠せません…
もちろん太陽光、蓄電池、生活状況によるのでしょうが💦

コメントいただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

みーちゃん🍼

安心してください、5万円です☺️笑

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    5万円!かなりの額ですね😭
    光熱費で電気代だけずば抜けて高くて胃がキリキリします😭

    • 10時間前
  • みーちゃん🍼

    みーちゃん🍼

    皆さん凄い安い?ので驚きました😭
    年中+お出掛けで不在の際も帰って来た時用に冷暖房付けっぱなしなので普通にいっちゃいます🤔
    猫飼っているのでその為でもあるんですけどね💦

    • 10時間前
  • sari

    sari

    ペット飼われてると常時冷暖房つけざるを得ないですよね💦
    安くしようにもアンペア数下げれないし、赤ちゃんがいるから中々外出もできないし、今年は電気代諦めました😭

    • 9時間前
み!

18000円でした😂
過去最高を記録したのは冬の3万でした笑

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    冬も高くなりますよね💦
    冬は着込めば良い!と思ってるんですが、
    今年は赤ちゃんいるのでそういうわけにもいかなそうです😵‍💫

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

全館空調とかオール電化ですか、、?
うちは1万3000ぐらいです。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    ごく普通の建売戸建です💦
    何もつけてません😭
    冷暖房つけてない時期で1万円代前半くらいです😵‍💫

    • 10時間前
塩シャケ

マンション暮らし、太陽光などなしで、先月は1万4千円でした!おそらく7月も同じぐらいかと。。
冬場は2万円です。
クーラーとか暖房を使わない5月、6月、10月、11月あたりは8000円程度です。

でも以前今より広い部屋に住んでいたときは年がら年中2万近くの電気代がかかっていて、アンペア数が通常30Aで十分なのに50Aになってて高くなってた、といわれたことあります!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    もしかしたら50A契約だからですかね…
    前は40A契約だったのですがブレーカーが落ちることが多くて💦
    もう電気代は諦めるしかないですね…

    • 10時間前
まゆ

マンションに住んでますが
7月は電気代10200円でした
買い物行く以外はエアコンつけていますし、冷蔵庫も15年ぐらい使っているので古いです

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    1万円なんて当分見てないです…😭
    夏と冬は電気代かかりすぎて嫌になってきます💦

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

14000円です。
オール電化(太陽光無し)、日中在宅、エアコン24時間付けっぱなしです。

夏に3万円だと冬はとんでもない金額になりそうですね。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    冬の最高額は3万3千円なのですが、今年はそれを越しそうで怖いです🥲
    毎月請求書見るのが怖くなってきました😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

7月分(6月半ば〜7月半ば)で18,000円くらいでした!
オール電化ではなく、ほぼ24時間エアコンつけっぱなし、夜間は2台稼働してます。
8月分の予想は22,000円ってなってます😂

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    我が家の8月予想は3万3千円です😂
    お盆に出かけるので少しは下がると思いますが…
    それでも3万越しそうです😵‍💫

    • 10時間前
ママり

7月の電気代9,000円でした🙌
私が産休入って行って一日中家にいるので毎日ほとんど付けっぱなし状態です🙌

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    お安くて羨ましい限りです😣
    赤ちゃんがいるし外出もそんなにできず💦
    今年は諦めました😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

6月7600円、7月12000円でした。
6月はエアコンほとんどつけなかったので、我が家はエアコン代でこれだけ上がってるということですね…。
ちなみに在宅勤務なのでほぼ家にいます。a
契約アンペアは30Aです。