※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地方で共働きの方々は、月にどれくらい貯金されていますか。私たちは個人年金に5万円ほど積み立てていますが、これで良いのか不安です。

地方 共働き 住宅ローン 車二台 子供2人 親の援助なし

くらいの方は月にいくらほど貯金されてますか?💦

うちは貯金というか、個人年金?(職場の積立)に5万程ですが…いいのでしょうか…
児童手当も普段使用している口座に入ってくるので、振り分けるのも手間で使っちゃってます😓

コメント

ママリ

子供2人目妊娠中ですが
田舎、共働き、住宅ローンあり、援助なしです
旦那の給料から現金貯金10〜15万
税金貯金15万前後
私の給料は10万前後ですが全額貯金
児童手当は子供の通帳へ入れて貯金
です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!すごいです!!
    月いくらで生活されているのですか?😨

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    生活費は全て合わせて30〜40万くらいです😭

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全部ひっくるめるとそのくらいいってると思いますが、とても同じように貯金出来ません😂💦
    これを機にもう少しがんばります🔥

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

現金5万、ニーサに10万です。
次の手取りだけでは足りないので、ボーナスから補填している状態です。
トータル年間200万くらい貯めてます。

個人年金だけが貯金なら、ちょっときついかなと思います。
子供が大きくなった時や、使いたいタイミングで引き出せないなら、
個人年金を減らしてでも、他で貯蓄するべきかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどありがとうございます!
    使っていない積立口座があったのでそちらに月いくらか積立していこうと思います😊

    • 3月29日
りんご

地方 共働き 住宅ローン 車2台 子供2人 です。

月に10〜13万くらいですかね。あとはボーナス月は2人のボーナスから1万ずつ取ってお互いに渡して残りは貯金してます。

児童手当は全然使わない口座にしたので、ずっとそこに眠ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですー👏💦
    なんでみなさんそんなに貯金に回せるのか…私の主婦力やばいです笑

    児童手当、メイン口座に設定したのが間違いでした😭
    使ってない積立口座にそれと同じ分積立られるように設定してきます💦

    • 3月29日
  • りんご

    りんご


    色々なものが高くて出てく一方なので、、収入を増やすことにして少しずつ増やしてます!

    口座変更できませんっけ?
    我が家も放置しすぎて2人分が混ざってるのでいつか分けないと…笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もかもが上がってますね💦
    税金、物価…何とかして欲しいです😨
    共働きなら共働きならではの出費がありますし😭

    出来るはずです!
    でも手間がかかるのと旦那にも動いて貰わないといけないので…放置です…

    うちも子供二人分の貯金ごちゃ混ぜです😂機会を見て同じ金額になるよう振り分けたらいいかなって🫣

    • 3月29日