
コメント

ショコラ
仮の話という事でしょうか?
次の4月(あと数日ですが…)だと、そもそも学童の空きはあるのでしょうか?
まずは、市役所に、
4月から勤務が決まっている事、出勤開始したら、速やかに就労証明証を発行してもらう事を相談するしかないかと思います。

ままり
申請する時点で新職場が決まっているなら、就労予定で書いてもらって出せると思います。
まだ決まってない状態なら就労ではなく、求職中で申請になるかなと思います。
ショコラ
仮の話という事でしょうか?
次の4月(あと数日ですが…)だと、そもそも学童の空きはあるのでしょうか?
まずは、市役所に、
4月から勤務が決まっている事、出勤開始したら、速やかに就労証明証を発行してもらう事を相談するしかないかと思います。
ままり
申請する時点で新職場が決まっているなら、就労予定で書いてもらって出せると思います。
まだ決まってない状態なら就労ではなく、求職中で申請になるかなと思います。
「職場」に関する質問
転職し、オフィスカジュアルな企業で働くことになりました。事務のお仕事でデスクワークのみです。 普段の服装は面接のときに働いてる方の様子を見てなんとなくイメージできたのですが、出社初日に入社式を行なってくれ…
みなさんならどうされますか?看護師さんにもお聞きしたいです 不妊治療から無事授かることができたのですが、流産や仕事の大変さから退職することにしました この度新たな命を授かったのですが、今働いている病院でその…
生後11ヶ月 おいで〜と言ったらニコニコで飛びついてきますが、私以外の大人が部屋にいるとそちらへ行きます🥲 旦那と私で並んでおいでおいで〜と手を広げたら100%旦那に行きます。旦那の前に座っても私をよけて旦那のと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません、全く仮に、の話です😂😂(しかも、今育休中なので早くて2年後の話です😂)