※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

3歳の子どもが一人で食べず、保育園が始まる前に悩んでいます。どうすれば改善できるでしょうか。

3歳になりましたが一人では食べてくれず悩んでます。もうすぐ保育園はじまるのに。

ままが食べさせてくれなきゃ食べないといいます。
どうしたらなおりますかね?なやんでます。

コメント

さおり

保育園行き始めたら周りの子も自分で食べてるし、食べるようになるかと思います!
保育園では自分で食べるのに家だと甘えて食べさせて〜となる子もいます!

MA

保育園始まるからこそ、まだお手伝いでもいいようにおもいます😊
園では最初は食べなくても絶対そのうち食べるでしょうし…!

最初は不安やストレスで自宅ではより一層甘えがでることも考えられるし今頑張っても元に戻る可能性が高いような?
中にははりきって最初はすごくお姉さんお兄さんになった感じで自分でできるよ!って頑張り屋になる子もいるけどそれもずっとは続かずいつか疲れや甘えが出ると思うし…

それでも絶対食べてほしい😭って感じなら、手間だけどお弁当に入れるとかかわいいピック刺す、片抜いて可愛くしたり…しばらくは子供が食べたいって思う好きなものだけのご飯にするとかですかね🥹
うちの5歳でさえ苦手なものはまだ手伝ってーです😅