※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が義姉に役所の用事を頼んだが、義姉の言動に疑問を感じています。冗談でもモヤモヤするとのことです。

旦那20、義姉22のことについてです

旦那が役所に用事がありましたが仕事が忙しかった為義姉に頼みました。LINE上ではいいよー!みたいな感じでしたが直接会った時に本当はガソリン代ほしいくらいだけどねみたいな事を言っていて兄弟間でもそんな事するの?って思いました。

たまに義姉が家に来てご飯を出したりするのにお金を出してもらったこともないです。
義姉が先に義父のところに行くから車がないから義姉の旦那を拾ってほしいと言われ迎えに行ったこともあります

4人で仲良く楽しくやっていたのでその一言でそんな感じなの?と思ってしまい仮に冗談だとしてもモヤモヤします


コメント

エリオス

冗談じゃなくて多分それが本心ですよね。思ってなかったらでてこない言葉だと思います。
やってもらった事は忘れてやってあげた事だけ覚えてる人っていますよね、それだと思います😅

にゃむ

それは旦那さんに言ってもらいましょう!
自分だって家来ていつもタダ飯してるし
迎えに行ったことだって何回もある。
それなら今後からお互いなにかしてもらう時は
対価払うようにしようって言ってもらえばいいです!

冗談やとしても許せないですね😇
二度と家来るなって思います。

はじめてのママリ🔰

仲良く楽しくやっていたのであればその一回のモヤモヤは水に流すかもしれないです😭冗談、気のせい、って思い込むかもしれません私の性格上🥹
そんなこと言うなんて信じたくありませんよね。。