
コメント

ママリ
うちの娘も3.4ヶ月で言われた事あります!心配ですよね。
うちの子は良性と言われ、悪性との違いなんですか?と聞くと、体重が増えないのがわかりやすいかなと説明ありました。大きくなってれば大丈夫という事のようです!
ママリ
うちの娘も3.4ヶ月で言われた事あります!心配ですよね。
うちの子は良性と言われ、悪性との違いなんですか?と聞くと、体重が増えないのがわかりやすいかなと説明ありました。大きくなってれば大丈夫という事のようです!
「1ヶ月検診」に関する質問
初マタ新生児のママです。産まれた時からお腹の真ん中に骨がポコッと出ています。出産時や退院時などには特に指摘され無かったので何も無いと信じたいのですがやはり心配です。1ヶ月検診の前に形成外科にかかって診ても…
授乳をすると寝てしまいます 無理やり起こして飲ませるべきでしょうか? 混合で育てていますが ほとんど母乳が出ていないと思うので ミルクを100〜120足して飲ましています しかし最近なって哺乳瓶を嫌がるようになり …
3月11日出産。 3月18日に出産手当金の書類をけんぽに郵送済。 1ヶ月検診後に育休手当に必要な母子手帳のコピーを会社に届ける予定。 出産手当金、育休手当金はそれぞれいつくらいに振り込まれますか?? また、育休手当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃちゃん🧸
気にしないようにはしてるのですが、夜になるとどんどん心配になってしまって💦
体重がやっぱり判断基準になるんですね!!
少し安心できそうです🥲ありがとうございます!